-
3.67
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:3
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 浦安駅
元々地元なので土地勘もあり、利用しやすい。子育てが始まったので、駅の利用はあまりなくなったが、通勤などで使う際は快速も止まるのでべんりである。東西線は通勤ラッシュがひどく、苦痛ではあるが、コロナの影響もあって時差通勤やリモートワークになったこともあってか少しは軽減されている。駅そばに西友があるので、24時間利用できるという点ですごく良い。また、西友は価格も安いので良い。また、100均もあるのでよく利用している。
(投稿) -
3.67
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:3
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 浦安駅
元々利用していた。東西線が好きである。地元なので利用しやすい。また、都内にもアクセスが便利なため利用しやすいでした。
(投稿) -
3.67
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:3
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 浦安駅
地元ということもあり、よく知っているので特にこれといって気になることはないので普通にさせていただきます。
(投稿) -
3.67
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:3
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 浦安駅
駅前には色々なお店がある。西友などのすーぱーもあるので便利であるのでやや良いと思います。あと、マック、けんたもあるのが良い。
(投稿) -
3.67
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:3
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 浦安駅
周りに公園や保育園があるので子育てはしやすいのかなとは思うが、この家の場所が駅まで遠いのは難点である。駅まで出れば保育園も沢山ある。
(投稿) -
4.6
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 新浦安駅
JR京葉線新浦安駅は快速電車も止まり終点の東京駅や反対方向の幕張方面などとてもアクセスがしやすいと思います。駅を降りるとすぐに商業施設が3つあり何かを買いに市外へ出るということをしなくてもいいぐらい充実しています。レストランやファーストフード店も充実しておりその日その時食べたいものは必ず見つかると思います。100円ショップも違う系統の違うお店が2つあったりアパレルショップもたくさんあるので住んでて物には困りません。
(投稿) -
4.6
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | 二人暮らし 新浦安駅
快速が止まる駅なので終点の東京駅まであっという間につきます。地下鉄への乗り換えも新木場を通るので楽です。
(投稿) -
4.6
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | 二人暮らし 新浦安駅
地区全体としてみると治安はいいと思いますが家の真横にコンビニがあったので夜中に若者がたむろっていました。
(投稿) -
4.6
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | 二人暮らし 新浦安駅
浦安市なので東京ディズニーリゾートがあります。それだけで十分ですが浦安市内はほかに遊ぶところはない印象です。
(投稿) -
4.6
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | 二人暮らし 新浦安駅
子供はいないのでわかりません。しかし市が運営しているスポーツ施設があったりなど子供がノビノビ育つ環境は充実していると思います。
(投稿)