-
2.33
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 浦安駅
東京メトロ東西線の浦安駅は、快速電車の停車駅であるため、東京駅まで約20分ほどで到着します。新幹線停車駅までこの時間で行けるのは社会人としてとても重宝しています。バスの本数も比較的多いため、新浦安駅や舞浜駅などのJR線を利用したい際にも気軽にアクセスできるのはとても便利だと感じています。駅前には、コンビニだけではなく24時間営業のファストフード店やスーパーマーケットもあり、帰りが遅くなった際も困らないのがとてもいい点だと感じています。
(投稿) -
2.33
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | 二人暮らし 浦安駅
浦安駅はまず、東西線快速が止まるためとても便利です。都心へ行くのにも20分程で行けるため、都内の通勤も時間をかけずに行けます。
(投稿) -
2.33
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | 二人暮らし 浦安駅
浦安駅付近の治安は、いいと思ったことも悪いと思ったこともありません。ただ居酒屋が多いため深夜は騒がしいなと思うこともあります。
(投稿) -
2.33
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | 二人暮らし 浦安駅
浦安駅周辺は、全然充実していません。居酒屋とカラオケ屋と日用品を購入するスーパーやドラッグストアや100均店はあります。
(投稿) -
2.33
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | 二人暮らし 浦安駅
まだ、子供がいないので実際のところはわかりませんが、近くに保育園もありますし、歩道なども整備されているので安心して子育てができると思います。
(投稿) -
4.8
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 浦安駅
子供がいないので正直なところわからないが、どこかへの通学を考えるのであれば便利だと思うし、公園もたくさんあったので、人口は多いが住みやすいのではないかと思う。
(投稿) -
4.8
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 浦安駅
派手過ぎず静かすぎず、24時間営業のコンビニやスーパーがいくつもあって、深夜も暗くないし、かといって騒がしくもない。その面も非常に住みやすかった。
(投稿) -
4.8
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 浦安駅
電車が5分おきに来る。都心に出るのも早い(20分かからない)。西東京から、北関東、千葉の東側にも、電車で簡単に行ける。とてもとても便利だった。
(投稿) -
4.8
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 浦安駅
何より近くに某テーマパークがあり、そちらに行けば、それは夢の国のような楽しさがあり、反対側に進んでもスーパーやコンビニ、チェーン店はひとしきり全てあるという状況。小さな区域で生活が事足りていた。
(投稿) -
4.8
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 浦安駅
なんでもある。むしろないものがない。欠点を強いてあげるなら、車を運転するには駅近くは向かない。何より電車の便が良いし、バスの便も多い。終電も遅いし、始発も早い。上にも書いたが、都心にもすぐ出られるし、関東近県であれば、1時間半程度あればどこでも行ける。そして、帰ってこられる。お酒を飲む人間にとっては、終電が遅いのもありがたいし、いろんなお店が遅くまでやっているというのもとてもありがたかった。自転車の置き場もたくさんあった。
(投稿)