-
4.33
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:3
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 四街道駅
駅利用はめったになく、車移動がほとんどなので、車での意見にします。四街道はどの道路を利用しても混んでいます。通勤通学時間はもちろん、そのほかの時間でもよても混んでします。裏道、抜け道を探さないと、ちょっとそこまで行くのに、結構時間がかかってしまいます。昼間の時間帯はそこまでではないので、主婦のかたはそこまで不便には感じないのかとは思いますが。お店も結構多く近場にあるので、遠出しなくてもすべて揃うと思います。
(投稿) -
4.33
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:3
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 四街道駅
快速もとまるので、電車の本数も多い。千葉にでるのも近く、1本で行けるので便利だと思います。ただ学生は多い。
(投稿) -
4.33
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:3
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 四街道駅
学生の利用が多いので、治安はわるくないと思います。駅前も居酒屋はそこまで多くないので、繁華街ではない。
(投稿) -
4.33
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:3
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 四街道駅
そこまで栄えているわけではないですが、必要なお店はそろっているかと思います。キャバクラとかはありません。
(投稿) -
4.33
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:3
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 四街道駅
生まれたばかりなのでまだわからない。近くにイトーヨーカドーがあるので、ここに行けばとりあえずすべて揃うので楽。
(投稿) -
3.0
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 四街道駅
治安が良く、子育て世帯も多いので子育てしやすいと思います。公園も広く遊具があるところが多いので、子供にとっても良い環境かと思います。
(投稿) -
3.0
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 四街道駅
最寄駅の良いところは2つあります。1つ目は都心へのアクセスが良いことです。快速が止まるので、タイミングを合わせれば電車1本で東京駅まで行けます。途中には千葉駅や津田沼、船橋など、商業施設が多い都市へも行けるので、立地的な良さがあります。2つ目はショッピングモールが近いところです。駅の北口にはイトーヨーカドー、南口にはメガドンキホーテと、それぞれ徒歩で10〜15分でいけるので、日常の買い物には困りません。
(投稿) -
3.0
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 四街道駅
娯楽施設は充実していません。映画館やボウリング場などの大型の娯楽施設は千葉駅に行かないとないです。公園は多いので体を動かす遊びがおすすめです。
(投稿) -
3.0
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 四街道駅
かなり落ち着いた街です。世帯で住んでいる人が多く、街には一軒家が多いです。夜は静かなので比較的治安が良いかと思います。
(投稿) -
3.0
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 四街道駅
総武本線と成田線が通っています。快速1本で東京まで行けますが、1時間弱時間がかかるので、毎日の通勤は大変です。
(投稿)