-
2.67
- アクセス:2
- 治安:4
- 娯楽:1
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 西白井駅
北総鉄道西白井駅付近は、千葉件ではありますが都内への通勤圏内といわれている地域であり、1時間に3本から5本の電車があり便利でした。また、上野駅、スカイツリー駅、浅草駅、成田空港駅につながっていることから、観光名所へのアクセスが容易です。また、近くに大型のショッピングセンターやホームセンターおよび飲食店などで形成されている千葉ニュータウンがありますが、約10分で行くことができるため生活するには使いかってのよい駅です。
(投稿) -
2.67
- アクセス:2
- 治安:4
- 娯楽:1
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 西白井駅
北総線西白井駅は、他の鉄道会社の乗り入れがないので、乗り換えはできませんが、1駅となりの新鎌ヶ谷駅に行けば東部アーバンパークラインの乗り換えが可能でした。
(投稿) -
2.67
- アクセス:2
- 治安:4
- 娯楽:1
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 西白井駅
駅前に交番があったことや、夜遅くまでやっている飲食店も少なかったので、治安は比較的よかったと思います。
(投稿) -
2.67
- アクセス:2
- 治安:4
- 娯楽:1
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 西白井駅
駅周辺は、娯楽になるような施設はありませんでした。大型の高層マンションが多かったので、建設できなかったのかもしれません。
(投稿) -
2.67
- アクセス:2
- 治安:4
- 娯楽:1
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 西白井駅
駅から伸びる車の通れない遊歩道沿いに、保育園、小学校、中学校が近い間隔であり、付近には公園や病院もあったので、子育てにはいい環境だと思いました。
(投稿) -
3.0
- アクセス:2
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 白井駅
電車の本数は10~15分に一本程度であり乗り過ごすとしばらく待つことのなる。また、急行が止まらないので乗り換えの便利さはやや悪いと言える。
(投稿) -
3.0
- アクセス:2
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 白井駅
北総鉄道は白井市の中心部を通っており、白井駅は市役所の最寄り駅でもある。町自体は梨園や公園が多いこともあり緑が多く、遊歩道も設置されておりのどかな雰囲気である。駅への道は平たんで道路を横断せずに向かえるようになっている為、子供連れでも安心して散歩が楽しめる。駅の北側、南側の両方にはロータリーが設置されており、車での送り迎えも行いやすい。駅前には噴水を備えたオブジェがあり、夏季にはちょっとした水遊びが楽しめる。
(投稿) -
3.0
- アクセス:2
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 白井駅
町自体が田舎にあり、駅周辺は遊歩道や街路樹が整備されてきれいで、街灯も多く明るかったので治安は良かった。
(投稿) -
3.0
- アクセス:2
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 白井駅
駅周辺に合った本屋やレンタルビデオショップなどが閉店してしまい、周辺の娯楽施設はほとんどなくなってしまった。
(投稿) -
3.0
- アクセス:2
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 白井駅
道路横断せずに公園や保育施設に歩いて行ける広い遊歩道が設置されており、安全で、ベビーカーなども利用しやすい。
(投稿)