-
4.17
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 我孫子駅
JR常磐線、JR成田線、東京メトロ千代田線が乗り入れしており、上野まで35分、日比谷まで1時間弱など、都心へ出るには申し分ない路線です。特に千代田線接続線は始発駅のため、混雑も少なく、余裕を持って利用することができます。また、我孫子のソウルフードである巨大唐揚げが名物の蕎麦屋「弥生軒」が駅のホームに数軒あります。駅自体は蕎麦屋メインでショッピングモールなどはありませんが、便利な路線であるにもかかわらず混雑が少ないのも良い所だと思います。
(投稿) -
4.17
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 我孫子駅
東京駅まで乗り換えなしで40分で出れること、千代田線接続且つ始発列車が多く、東京メトロ利用時にも便利であるため。
(投稿) -
4.17
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 我孫子駅
夜間、大通りをたまに音の大きい車やバイクが走っていることがありますが、駅周辺含めて泥酔者なども見かけないため。
(投稿) -
4.17
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 我孫子駅
映画館は駅からバスで20分、イベントごとを催す施設も近隣にはないが、電車に乗って約5分の柏駅へ行けば大きな商業施設があるため。
(投稿) -
4.17
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 我孫子駅
メインで利用しているあびこショッピングプラザの2階には赤ちゃん休憩所があったり、子育て世帯が優遇されるチーパスに対応している店舗があるため。
(投稿) -
2.83
- アクセス:3
- 治安:2
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 我孫子駅
JR我孫子駅は比較的明るく静かでいい点だと思います。都心へのアクセスもさほど面倒くさくなく、用事や仕事の方々も影響ないと感じます。駅前も近くに生活するうえで困ることがないくらいには充実していて満足できるかと思います。車を少し走らせれば大型のショッピングモールもありますし、飲食できるお洒落でおいしいお店もたくさん存在しています。有名な山で観光地としてもありますし、大きな大仏も魅力的です。茨城にも入れますしいいと思います。
(投稿) -
2.83
- アクセス:3
- 治安:2
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 我孫子駅
駅はあまり利用しないのでわかりません。学生の頃はよく利用していました。ホームにそば屋があるので、よく利用していました。
(投稿) -
2.83
- アクセス:3
- 治安:2
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 我孫子駅
学生が多いため、マナーの悪い人もいたので、そういったところの対策は必要なのかなと感じました。駅前には交番もあり事件性などは特になく安心して暮らしてはいけます。
(投稿) -
2.83
- アクセス:3
- 治安:2
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 我孫子駅
特別楽しめる場所もないですが、まったくないわけでもなかったです。今でもなお友人たちが集まるこの町では、その良さがきっとあるのだと思われます。
(投稿) -
2.83
- アクセス:3
- 治安:2
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 我孫子駅
特に可もなく不可もなくといったところです。ただ学校が近辺に多々ありますので、そういった面では選択肢が増えるのかと思います。
(投稿)