我孫子駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(千葉県)(7ページ目)

我孫子駅(千葉県)の街レビュー・口コミを掲載中!我孫子駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で28件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(7ページ目)

  • 千葉県
  • 我孫子駅

レビュー・口コミ 全88 / 61~70件目を表示

  • 3.5

    • アクセス3
    • 治安5
    • 娯楽1
    • 子育て5
    • 評価ポイント 子育て | 二人暮らし 我孫子駅

    我孫子は待機児童0の街で押しているところなので子育てには力を入れている街です。住環境も良いところですので子育てには良いと思います。

    (投稿)
  • 3.5

    • アクセス3
    • 治安5
    • 娯楽1
    • 子育て5
    • 評価ポイント 娯楽 | 二人暮らし 我孫子駅

    駅周辺は食べ物屋とスーパーしかないので娯楽はカラオケが1店舗あるだけで娯楽という面では悪いです。何もないです。

    (投稿)
  • 3.5

    • アクセス3
    • 治安5
    • 娯楽1
    • 子育て5
    • 評価ポイント 治安 | 二人暮らし 我孫子駅

    私は約10年住んでましたが治安の良さはとても良いです。地域が狭いので基本は昨日いた人が今日もいる感じです。また、事件というのは住んでいた時はなかったです。

    (投稿)
  • 3.5

    • アクセス3
    • 治安5
    • 娯楽1
    • 子育て5
    • 評価ポイント アクセス | 二人暮らし 我孫子駅

    我孫子駅はJR常磐線(各駅・快速)とJR成田線の3沿線が停まる駅です。乗り換えはとくに良くもなく悪くもなくです。

    (投稿)
  • 3.5

    • アクセス3
    • 治安5
    • 娯楽1
    • 子育て5
    • 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 我孫子駅

    我孫子駅はJR常磐線が通っており各駅と快速が停まる駅です。快速は東京駅まで約45分で行ける意外とアクセスが良いんです。始発の電車もあり通勤ラッシュ時に座って通勤できる駅としても人気があります。都内に仕事に行く方が我孫子に住む人は多いです。JR成田線も通っており成田へ行く方にも人気です。なぜなら成田線も始発だからです。成田方面の通勤ラッシュ時も座って行けます。駅周辺は落ち着いた雰囲気で治安も良いので少し遅く帰宅する方でも安心して帰れます。

    (投稿)
  • 3.4

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 我孫子駅

    子供がいないためわかりません。ただし駅周辺でも落ち着いた印象で、緑や公園もあるためしやすそうかなとは感じます。

    (投稿)
  • 3.4

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 我孫子駅

    駅からの徒歩圏内には飲食店やスーパーなど買い物する施設はあるものの、古いカラオケが1件あるほかは娯楽施設はないため。

    (投稿)
  • 3.4

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 我孫子駅

    生活していて特に気になることはないため。繁華街などがあるわけではないので、夜間でも気にせず外出することができます。

    (投稿)
  • 3.4

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 我孫子駅

    常磐線各駅停車の始発駅のため、朝の時間帯などでも座って通勤することができ、快速では上野まで乗り換えなしで行けるため。

    (投稿)
  • 3.4

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 我孫子駅

    我孫子駅は上野駅まで乗り換えなしで40分弱で行くことができ、郊外ですが都心へのアクセスも良いため便利だと感じています。また、駅の両側のすぐ近くにスーパーがあり、飲食店もあるため生活していて不便は感じません。特に私の利用している北口は24時間営業のスーパーがあるため、仕事で帰りが遅くなった時なども買い物に困ることはないため、頻繁に利用しています。飲食店は南口の方がやや多いですが、ほとんど遠回りにならず線路を渡れる道があるため、帰りのルートを気にせず利用できます。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全88 / 61~70件目を表示

ページトップ