-
3.83
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 津田沼駅
まず良いのが東京方面の始発駅になっていることです。JR総武線各停では約二本に一本、JR総武線快速では一時間に数本、たまに東西線直通電車の始発になることもあります。自分は朝仕事に行く際にこの電車で座っていくのが通例でした。また終電も遅くまであり都心を0時過ぎに出ても1時過ぎに帰れるという便利な駅でした。またショッピングセンターが5か所ほど周辺にあったためお買いものする場所を選ぶことができ、毎日楽しく過ごせていました。自分はカラオケに行くのが好きでカラオケがいくつかあり時間帯によって安いお店を使い分けるなんていうことも可能でした。
(投稿) -
3.83
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 津田沼駅
JR総武線各停、JR総武線快速、新京成線、少し歩くと京成線があり、都心にも千葉方面にも行きやすい立地でした。
(投稿) -
3.83
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 津田沼駅
居酒屋が連なっている周辺は店のキャッチなどもいて少し悪かったですが、それ以外は比較的良いかと思います。
(投稿) -
3.83
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 津田沼駅
カラオケが5店舗以上あり、ゲームセンターも多数、ショッピングセンターが複数あるため娯楽には困りません。
(投稿) -
3.83
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 津田沼駅
ショッピングセンターがたくさんあり、コストパフォーマンスの良いお店が多いのでお子さんのわがままに答えやすい良い環境だと思います。
(投稿) -
3.33
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:2
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 津田沼駅
JR総武線の津田沼駅は都内にでるのがとても便利な駅です。特に東京駅などの主要駅も快速で乗り換えなしで30分位で行けますし、新宿などは各駅で1時間かかりますが、乗り換えなしで行けるので便利です。そして始発駅なので、選んで乗れば座っていけるのも便利でした。駅構内には飲食店や雑貨やさんも入っているので仕事帰りに買って帰ることも多かったです。駅近くも、買い物できるお店が多かったので、買う物によってお店を選んで行くのも楽しかったです。生活には困らないと思います。
(投稿) -
3.33
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:2
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 津田沼駅
津田沼駅が始発駅というのもあり、どうしても座って都内に行きたいときなどは助かりました。東京駅までも30分くらいで直通で行けて、終電が遅いのも魅力的でした。
(投稿) -
3.33
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:2
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 津田沼駅
津田沼駅の南口と北口の2つがあるのですが、南口は住宅が多いので街灯も多く治安はいいのですが、北口は繁華街というのもあり、夜は治安はあまりよくないと思います。
(投稿) -
3.33
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:2
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 津田沼駅
津田沼周辺がこじんまりと栄えているので、子供がカラオケに行ったり、ちょっとした買い物などをするにはお店がたくさんあるので充分便利だと思いました。
(投稿) -
3.33
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:2
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 津田沼駅
住んでいたのは習志野市でしたが、特に子育てに対して優遇されている印象はありませんでした。東京都内に比べてしまうと子育てに関してはしやすいは思いません。
(投稿)