長浦駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(千葉県)(2ページ目)

長浦駅(千葉県)の街レビュー・口コミを掲載中!長浦駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で4件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(2ページ目)

  • 千葉県
  • 長浦駅

レビュー・口コミ 全12 / 11~12件目を表示

  • 2.4

    • アクセス3
    • 治安4
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 長浦駅

    長浦駅は都会の駅と比べるととても不便です。電車の運転は約20分間隔で始発は5時、終電は23時と朝早かったり夜遅くなる時など注意しないといけません。しかし、東京方面に行くときは快速で神奈川県の逗子まで乗り換え無し1本で行けます。まだ本数は少くないですが駅前からは高速バスが出ていて、東京湾アクアラインを経由して品川に90分位で行けます。今後、東京湾アクアライン高速バスは利用者が増加しているので、行き先も本数も増えていくと思います。

    (投稿)
  • 2.4

    • アクセス3
    • 治安3
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 長浦駅

    そもそも袖ヶ浦は、人気のある市だと思う。企業からの税金で裕福だと聞いたことがあるし、統計を取れば、保育所だの図書館だの、医療施設なども数が多いのではなかろうか。交通事情に関しては、JRで千葉に向かうのみならず、アクアライン高速バスで東京都心へも通勤可能である(もっとも内房線は、風邪でやたら運休・遅延が目に付いたりするが)。というか都内勤務者の場合、満員電車でギュウ詰めになるより、高速バスで座ったままのんびり通勤した方が健全ではないかという気もする。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全12 / 11~12件目を表示

ページトップ