-
3.0
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 袖ケ浦駅
JR袖ヶ浦駅は昔はなにもない駅でしたが、3~4年ほど前に改装工事が行われきれいになりました。それに伴い北口では大々的に開発がなされ、たくさん新しい住宅が建ちました。北口から徒歩ですぐのところに今年になって「ゆりまち」というショッピングモールができ、買い物がしやすくなりました。また、袖ケ浦駅から品川駅へのアクアラインバスが運行しており、内房線を使うよりも都内へのアクセスが非常にしやすくなっています。
(投稿) -
3.0
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 袖ケ浦駅
内房線しか乗り入れていませんので、乗り換え等は関係ありません。ただ数年前から快速は止まるようになりました。
(投稿) -
3.0
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 袖ケ浦駅
空き巣などの被害はあまり聞かないので悪くはないと思います。すぐ近くを交通量の多い国道が通っているので音のうるさいバイク等が気になることはあります。
(投稿) -
3.0
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 袖ケ浦駅
映画館・ボーリング場といったものが近くに全くありません。木更津のアウトレットができたのでそちらに向かえば買い物には困りません。
(投稿) -
3.0
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 袖ケ浦駅
袖ケ浦市がそれなりに予算があるので、片親家庭における医療費の免除などの制度は比較的充実していると思います。
(投稿) -
4.6
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 袖ケ浦駅
袖ケ浦駅が最寄り出来でした。良い点は新しくて、とてもきれいであること。エレベーター、エスカレーターも使いやすく荷物が多いときにも、便利に利用する事が出来ます。また、駅からはfamilymartが歩いて5分程度のところにあったのですが、大きなスーパー、ホームセンターはありませんでした。車を持っていなくて、移動手段が歩きの場合は、買い物に苦労します。しかし、ゆりまち袖ケ浦駅前モールが2019年7月23日から順次開業するので、今後生活用品、食料品の買い物に苦労することはありません。
(投稿) -
2.0
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 袖ケ浦駅
内房線の袖ヶ浦駅は都会の駅と比べるととても不便ですが。電車は20分間隔くらいで来ます。東京方面に行くには快速電車が便利で神奈川県の逗子まで1本で行けます。東京駅にも1時間30分位で行けます。快速の始発駅から2駅目なのでまだすいていて椅子に座れる確立も高いです。でも終電は23時と早いので注意が必要です。駅周辺はショッピングモールも無く、食事をするお店も少ないです。現在、北口開発の工事中で来年度にはショッピングモールやホテルも開業予定で少し便利になると思います。
(投稿) -
1.6
- アクセス:1
- 治安:4
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 袖ケ浦駅
袖ケ浦駅を使うメリットは、やはり都心部の駅と比較すると圧倒的に利用者が少ない事です。その為、朝のラッシュ時でもさほど混雑に巻き込まれる事がなく快適な通勤・通学ができます。また、駅を降りて徒歩5分圏内に市役所がある点も挙げられます。市役所は、何かと訪問する事があるので、駅近くにあったため便利でした。最後に図書館も駅の近くにある為、学生をはじめ多くの方が利用しております。こちらの図書館は、自習スペースも広く取られているので便利です。
(投稿) -
2.4
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 袖ケ浦駅
袖ヶ浦駅は改装されとてもきれいになっています。駅構内は全体的に窓が多いため明るく開放感のある駅です。改札口を通ると大きな窓があり、電車が来るのが見えるため風が強い日や寒い日などホームで待たず暖かい駅構内で待機できます。アクアラインも近いので品川行きの高速バス乗り場もあります。アウトレットへ行くにもバスが通っているのでとても便利で利用者が多いです。袖ケ浦駅は高校もあるので通勤電車は乗り降りが多く混み合っていますが比較的座れるのも魅力的です。
(投稿) -
2.4
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 袖ケ浦駅
最寄り駅は同じ駅です。袖ヶ浦駅は改装されとてもきれいになっています。駅の近くには交番があるので何かあったときにすぐにかけこめるので安心できます。車通りも少ないので事故も少ないです。快速電車も通るので交通の便は悪くはないです。周囲に建物が少なく天気のいい日には富士山が見渡せます。ホームへ行くのにエレベータがあるので足の不自由な方や妊婦さんに優しい駅です。壊れた傘置き場も設置されておりとても親切な駅だと思います。
(投稿)