小林駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(千葉県)

小林駅(千葉県)の街レビュー・口コミを掲載中!小林駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で2件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!

  • 千葉県
  • 小林駅

レビュー・口コミ 全6 / 1~6件目を表示

  • 2.33

    • アクセス1
    • 治安5
    • 娯楽2
    • 子育て4
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 小林駅

    田舎なので電車は30分に一本でしたが、通勤時間帯は10〜20分に一本ほどあり大きく不便はありませんでした。昼間の時間帯などは電車の本数が少ないので、利用する場合には注意が必要かと思います。最近駅が大きくなり、エスカレーターやエレベーターがついたので、足腰が弱い方でも利用しやすい作りになったと思います。駅前にはスーパーもあるので、買い物をして帰ることができます。また、駅のすぐそばに郵便局もあるので、手紙などの郵送も便利です。

    (投稿)
  • 2.33

    • アクセス1
    • 治安5
    • 娯楽2
    • 子育て4
    • 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 小林駅

    一本しか路線がなかったので、乗り換えは行いません。バスで印西牧の原駅まで移動することも可能ですが、バスの本数もあまり多くはないため乗り換えは不便です。

    (投稿)
  • 2.33

    • アクセス1
    • 治安5
    • 娯楽2
    • 子育て4
    • 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 小林駅

    比較的老齢の方も多く、のんびりした田舎な街で、犯罪など起こったというのはほとんど聞いたことはなかったです。子供も非常に伸び伸びと遊んでいます。

    (投稿)
  • 2.33

    • アクセス1
    • 治安5
    • 娯楽2
    • 子育て4
    • 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 小林駅

    車で移動すれば大きなショッピングモールがたくさんありますが、やっぱり少し遠いかなと思います。バスもありますが本数があまりないので、車がないと厳しいかなと思います。

    (投稿)
  • 2.33

    • アクセス1
    • 治安5
    • 娯楽2
    • 子育て4
    • 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 小林駅

    自然が多く、大きな公園もあるので、子供はすくすくと育つ環境だと思います。非行に走る子はあまりいません。自転車があれば商業施設に遊びに行くことはできるので、田舎すぎず快適に過ごせると思います。

    (投稿)
  • 2.6

    • アクセス4
    • 治安3
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 小林駅

    JR小林駅は常磐線の電車が来ることが多いので比較的空いてます。乗車時間短縮よりも長くてもいいから椅子に座りたい私にはぴったりです。まだ数回しか利用してないので、車での通勤事情を書きます。私は印西市から成田市に通勤してるですが小林からだと朝晩混雑の影響はほとんどありません。細い抜け道なども多数あるので事故渋滞なども脇道などで回避できると思います。街灯は少ないですが、道路沿いに民家も多く道が暗く運転しにくかったりはしないと思います。また、最近道路が補装された箇所もあり信号も少なく走りやすい道路です。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全6 / 1~6件目を表示

ページトップ