大神宮下駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(千葉県)

大神宮下駅(千葉県)の街レビュー・口コミを掲載中!大神宮下駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で2件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!

  • 千葉県
  • 大神宮下駅

レビュー・口コミ 全6 / 1~6件目を表示

  • 3.25

    • アクセス
    • 治安3
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 大神宮下駅

    1つ目に船橋大神宮です。最近は新年ということもあり、初詣に利用させていただきました。屋台等もあって賑わっており、楽しませていただきました。2つ目にコインランドリーたるたるです。駅から近いところにある比較的新しく綺麗で規模も大きいコインランドリーです。待機するための椅子や机も設置してあり、非常に快適に利用できるのでおすすめです。3つ目に100円ローソンです。24時間営業かつ、野菜などの食料と日用品が販売されているという点でとても便利で、よく利用しております。

    (投稿)
  • 3.25

    • アクセス
    • 治安3
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 大神宮下駅

    通勤場所の最寄りが、大神宮下駅から1本で乗り換えがないのでわかりませんが、JR線(船橋駅)まで一駅なので便利なのではないかと思います。

    (投稿)
  • 3.25

    • アクセス
    • 治安3
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 大神宮下駅

    大きい駅(船橋駅)から一駅離れているため、悪いことは決してありませんが良いかも微妙なところかなと思います。

    (投稿)
  • 3.25

    • アクセス
    • 治安3
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 大神宮下駅

    なんといっても近くに船橋大神宮があるので、最近年始ということもあって賑わっており、自分も訪れました。

    (投稿)
  • 3.25

    • アクセス
    • 治安3
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 大神宮下駅

    子育てという観点で見たことがないのでわかりませんが、交通量は比較的多い点と、街(船橋駅付近)が近いという点では悪いのかなと思います。

    (投稿)
  • 3.4

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 大神宮下駅

    京成電鉄大神宮下駅は三井アウトレットモールららぽーとTOKYO-BAYまで徒歩で行ける駅で、沢山の方がショッピング等に利用されています。また一駅乗って京成船橋駅で降り、乗り換えればJR総武線船橋駅へもアクセスでき、利便性もたいへん良い駅です。駅名のとおり、船橋大神宮という大きな神社が近くにあり、初詣やお祭りの際も多くの人々でにぎわっています。私も毎日の通勤や、休日のショッピングなどで頻繁に利用していました。小さな駅ですが近隣の方々にとっては非常に便利な駅です。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全6 / 1~6件目を表示

ページトップ