-
2.8
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 京成臼井駅
駅ビルには、ダイソーと1000円カット、ドラッグストア、コンビニ、パン屋が入っており、比較的駅ビルだけでも買い物しやすいと思いました。駅前には、飲食店やイオン、スーパー、銀行、フィットネスクラブ、塾、各種病院などがあり、小規模ながらも、ある程度揃っており、生活に不便は感じられないと思います。駅からの帰り道に、イオンやスーパーで買い物して帰れば、一石二鳥です。ただ、古いパチンコがあるのは、少し嫌な印象です。人通りは少な目ですが、なくもなく、老人が多い印象でした。こじんまりとまとまった町というイメージです。
(投稿) -
3.2
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 京成臼井駅
京成臼井駅は、京成線が通っているため、京成上野駅まで乗り換えなしで行けるため、都内へのアクセスが良好であり、また、反対方向には成田空港まで行くことが出来、どこに行くにしてもとても使い勝手の良い駅となっています。また、駅には、改札の目の前にコンビニがあり、朝食や昼食を買うことが出来ます。駅前にはイオンもあるため、コンビニでは買うことのできない様々な種類の商品を取り扱っており、時間帯・生活スタイルに合わせて簡単に買い物をすることが出来ます。
(投稿) -
2.4
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 京成臼井駅
現在も居住中。京成沿線であること。船橋まで30分で移動できること。自動車だと羽田空港まで1時間以内でいく事で特に不便と感じたことは無い。最寄りから東京駅までのバスも出ており、かなり便利になった。終電が遅いことも良い。東葉勝田台から3駅なので乗り換えも便利な立地。東葉高速を使うと終電が2時前になる。飲んで遅くなった時も利用しやすい。東京駅に出れば深夜バスも最寄り駅まで出ており、神奈川方面よりも便利と感じる時も多い。
(投稿)