松飛台駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(千葉県)(3ページ目)

松飛台駅(千葉県)の街レビュー・口コミを掲載中!松飛台駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で9件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(3ページ目)

  • 千葉県
  • 松飛台駅

レビュー・口コミ 全25 / 21~25件目を表示

  • 2.6

    • アクセス2
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 松飛台駅

    北総線は運賃は高いですが比較的治安が良いところが多く、移動手段が車の方とかは特に問題は出ないと思います。あと成田空港が北総線で近いため飛行機の乗る機会の多い方にはお勧めだと思います。松飛台駅に関しましては徒歩3分位の所に八柱霊園があり、ウォーキングされてる方も多くいます。南の方に行きますと田舎ですが緑が多く歩いて行ける範囲で市川市動植物園があります。年間パスポートもあるので憩いの場としてお勧めです。北側には相撲の佐渡ヶ獄部屋があり、力士がよく駅にもいます。

    (投稿)
  • 2.8

    • アクセス3
    • 治安5
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 松飛台駅

    松飛台駅の良い点は主に3つあります。一つ目は、乗り換えいらずで羽田空港までいくことができることです。旅行や出張に行く際、早朝7時台の便にも余裕をもって搭乗できるため、安心ですし、現地で過ごす時間を多く取れます。二つ目は東京へのアクセスのしやすさです。こちらは次駅の東松戸駅での乗換えが一回ありますが、後は直通です。移動時間も一時間以内で料金も往復1500円以内なので、手軽に大都会ならではのイベントやショッピングに行くことができます。三つ目は治安の良さです。雑多な雰囲気が一切なく、落ち着いた生活が好きな方にはぴったりです。

    (投稿)
  • 2.8

    • アクセス3
    • 治安5
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 松飛台駅

    住んでいた地域が引越し前後でほとんど同じため、最寄り駅も同じなのですが、駅付近の二箇所に住んでわかった良い点があります。それは、駅から徒歩2~3分の場所であれば、電車の発着音等の雑音がほとんど聞こえないということです。はじめは賃貸の構造のためだと思っていたのですが、そうではなく、駅の構造が電車全体を包み込むようになっていて音の広がりが少ないことが原因だと思います。また、ホームやレールが高架線上にあるため、踏切が一切なく渋滞等が起きないことも良い点です。

    (投稿)
  • 3.6

    • アクセス3
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 松飛台駅

    北総鉄道松飛台駅は都内まで約30分ほどでいけます。都営地下鉄と京急線直通電車もあります。私の妹が横浜に住んでいるので一本で乗り換えなしで来ることができます。下りは日大病院行きがあり、車を使わず大きな病院に行くことができます。特急で空港へ行くのも便利です。40分ほどで乗り換えなしです。駅周辺も静かで、大きくて立派なおうちがたくさんあります。治安は大変良いと思います。運賃が高いことがネックですが便利な駅だと思います。

    (投稿)
  • 3.6

    • アクセス3
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 松飛台駅

    松飛台駅は写真のとおりあまり人が多くないのですが、静かで道はいつも綺麗。車で送り迎えするにも止めやすいし、セブンイレブン(駐車場が広い)もすぐそばにあります。娘が目の前の小学校にかよっていますが治安もよくて安心しています。すぐそばのコインパーキングも安いと思います!1日500円くらいだったかと思います。ガード下にはスーパーヤマイチがあり、細長いのですが結構ひろくて何でも買えます。隣の武蔵野線「東松戸駅」までも実は近くて、自転車で5分程度。行き先によって使い分けています。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全25 / 21~25件目を表示

ページトップ