-
3.0
- アクセス:4
- 治安:2
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | 二人暮らし 運河駅
運河駅の近くに幼稚園があり、共働きの方も便利に利用することができます。住宅街の中に小さな公園がいくつかあり、お子様が遊ぶことができます。
(投稿) -
3.0
- アクセス:4
- 治安:2
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | 二人暮らし 運河駅
駅前に娯楽施設はなく、3駅先の流山おおたかの森駅まで行くか、車での移動となり、充実しているとは言えません。
(投稿) -
3.0
- アクセス:4
- 治安:2
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | 二人暮らし 運河駅
学生が多く(東京理科大)、駅前のコンビニに座り込んでいることがあったり、ごみがポイ捨てされていることも多いです。
(投稿) -
3.0
- アクセス:4
- 治安:2
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | 二人暮らし 運河駅
東武アーバンパークラインの急行の停車駅であり、通勤にも便利です。埼玉方面、東京方面にも比較的時間がかからず行くことができます。
(投稿) -
3.0
- アクセス:4
- 治安:2
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 運河駅
以前の家(実家)の良い点は、まず戸建てのため、周りの音を気にせず生活することが出来る点です。現在の住まいは集合住宅の為、自分たちの生活音を気にしなくてはいけません。また水回り関係は非常に長けており、トイレも1階と2階にあり、便利です。浴槽も足をまっすぐ伸ばせるくらい広くし仕事の疲れを一気に吹き飛ばすことが出来ます。悪い点は駅から徒歩20分という利便性の悪さです。車か自転車がないと生活はかなり困難で、今回の物件は駅徒歩3分と、この点が実家との大きな違いです。
(投稿) -
2.5
- アクセス:2
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:2
- 評価ポイント 子育て | 二人暮らし 運河駅
運河駅の近くに住んでいましたが、最寄りに幼稚園や保育園を見たことがなく、また子供が遊べる場所も少ないため子育てはしにくいと思います
(投稿) -
2.5
- アクセス:2
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:2
- 評価ポイント 娯楽 | 二人暮らし 運河駅
運河駅には娯楽は何もなく、何かをする際には柏駅まで電車に乗っていく必要があったため、とても不便でした。
(投稿) -
2.5
- アクセス:2
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:2
- 評価ポイント 治安 | 二人暮らし 運河駅
大学生が多かったため、夜はコンビニなどにバイトを終えた学生が集まって飲んでいたため、あまり治安はよくなかったです
(投稿) -
2.5
- アクセス:2
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:2
- 評価ポイント アクセス | 二人暮らし 運河駅
東部アーバンパークラインしか通っていなかったため、乗り換えをする際にはすべて柏まで行って乗り換えが必要でした
(投稿) -
2.5
- アクセス:2
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:2
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 運河駅
運河駅が以前の最寄り駅でしたが、駅周辺には飲食店があり特にその中でも好きだったのがイニシャジャというアジア料理屋さんでした。よくいっていて、いつもおいしいご飯を供してくれました。また他にも多くの飲食店があるので食を選ぶ楽しさがあり良かったです。交通アクセスも乗り換えなしで、大宮駅に行けて、新幹線にすぐに乗れたり、柏駅までも乗り換えなしで行けて、おいしいご飯や家電などもすぐに行くことが出来たので、交通の便も非常に良かったです。
(投稿)