-
1.5
- アクセス:1
- 治安:2
- 娯楽:1
- 子育て:3
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 梅郷駅
駅前に小さな公園があり、小さな子供たちが遊ぶのには良い環境でした。あとは、少しの買い物でしたら、20時には閉まってしまいますが、駅前に小さな昔ながらのスーパーと、小さなドラッグストアがあるので、最低限のお買い物は出来るかと思います。駅前は広いので、車での送迎はとても便利かと思います。タクシーもたまに待機してくれています。電話で呼ぶと、一つ隣の運河駅から10分程で来てくれます。運行本数はとても少ないですが、バスも停車してくれます。
(投稿) -
1.5
- アクセス:1
- 治安:2
- 娯楽:1
- 子育て:3
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 梅郷駅
東武アーバンパークラインの電車しか停車しませんし、各駅電車しか停車せず、電車も10分に1本しか来ないため。
(投稿) -
1.5
- アクセス:1
- 治安:2
- 娯楽:1
- 子育て:3
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 梅郷駅
長く住んでおられた方から、治安はそこまで良くないので、子供の学校は転居を考えた方が良いよと言われたため。
(投稿) -
1.5
- アクセス:1
- 治安:2
- 娯楽:1
- 子育て:3
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 梅郷駅
田舎なので、とにかくお店が少ないです。駅前は、昔ながらの古い小さいスーパーと、小さいドラッグストアのみです。
(投稿) -
1.5
- アクセス:1
- 治安:2
- 娯楽:1
- 子育て:3
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 梅郷駅
駅前に小さな公園があるので、小さい子供がいらっしゃるご家庭は良いかと思います。あとは、クリニックや総合病院があるので、安心です。
(投稿) -
3.4
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 梅郷駅
正直に申しまして、こちらの物件にも引っ越してきて、それ程の期間を過ごしておりませんので、極短期間での感想となります。愛宕駅の利点の時にも書きましたが、友人が春日部にいたり、以前松戸に住んでおりましたので、柏に出れば友人がたくさんいますので、柏に出やすいのは非常に良かったです。駅前にも格安スーパーやドラッグストアもあり、想像していたよりも、遥かに便利な駅でした。また、東武線の事も詳しくありませんでしたが、本数も10分間隔程度で走っており、終電も0時過ぎまであるので、困りませんでした。
(投稿) -
2.0
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 梅郷駅
東武アーバンパークライン(旧東部野田線)は単線の為、便利か便利でないかと問われると利便性は悪いかもしれません。然しながら梅郷駅から数駅で流山おおたかの森駅もありますので、そこまで行けばつくばエキスプレスがあるので都内に出るには便利かと思います。また逆方向になりますが春日部駅まで行くと東部スカイツリー線等の複数の路線がありますので、都内方面や埼玉北部に向かうには便利かと思います。最寄りの梅郷駅で言ってしまえば朝はさほど混んでない様に見えます。実際に通勤で使用している訳ではないので確実な事は言えませんが。
(投稿) -
3.4
- アクセス:2
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 梅郷駅
仕事には車で行っているので、ほとんど駅を使用する事はありませんが、最寄駅の梅郷駅は野田線なので、やはり都内に行くには時間はかかりますが、柏や大宮や春日部に行く場合は便利だと思います、梅郷駅は近隣の駅に比べたらとても綺麗です。買い物も車で行っていますが、車だと15分以内に行けるスーパーが複数あり、近くにはコンビニやドラックストアも有り、とても便利な場所だと思います。朝や夕方は、柏方面に行く時は渋滞があるので、それは少し不便に思います。
(投稿)