-
4.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし ー
路面電車だったのですが、10分単位で次の電車が来ていたので、一度乗り遅れても大丈夫という安心がありました。また、県内で大きな駅の松山市駅と松山駅につながるため大変便利でした。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし ー
街灯も多く、安心して歩くことができました。また、近辺は病院や大学が近かったため、道も整備されており歩きやすかったです。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし ー
娯楽はあまりなかったです。大学が近かったのですが、友人とどこか遊ぼうと思っても周辺になく、商店街まで行く必要がありました。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし ー
小学校・中学校・大学が近くにあるので、子供の進学先には困らない場所だなと思いました。しかし、子育てのイベントはあまり聞いたことがありませんでした。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし ー
最寄り駅は路面電車の駅だったので、簡易的な駅という印象でした。そのため、ホームから電車に乗り込むための時間があまりかからないので、乗り遅れることはそれほどありませんでした。また、県内で大きな駅の松山駅と松山市駅につながる駅のため、県外移動の際に大きな荷物を持っていてもそれほど歩く必要なく乗り換えができるので、大変便利でした。また、駅の近くに飲食店があるので、帰りにご飯を食べて帰ることも可能で大変便利でした。
(投稿) -
3.2
- アクセス:2
- 治安:2
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 松山市駅
道後温泉をはじめとした温泉が多く存在していました。温泉街には、観光客がみられて食べ歩きが充実していました。
(投稿) -
3.2
- アクセス:2
- 治安:2
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 松山市駅
夜の松山市はあまり明るいとは言えませんでした。夜すれ違うのは自転車が多かった記憶があります。飲み屋付近は人が栄えていました
(投稿) -
3.2
- アクセス:2
- 治安:2
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 松山市駅
JRの乗り換えなどは特になく本数は少なめでした。路面電車がメインのため近場の移動はとても楽な印象でした。
(投稿) -
3.2
- アクセス:2
- 治安:2
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 松山市駅
松山市駅、松山市は電車移動より自転車移動が多いイメージです。県庁所在地という事もあり大学、高校、専門学校が市内に多く存在し、学生は自転車や原付で移動するからだと思われます。電車移動でいいますと、路面電車が栄えていて路面電車内での乗り換えが可能な為、観光地への移動がしやすいと思います。松山市駅から歩いて「銀天街」、「大街道」という徒歩10分ほどの商店街が続き買い物や、飲食店が多く存在しており楽しいです。
(投稿) -
3.2
- アクセス:2
- 治安:2
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 松山市駅
子供がいないためあまりわかりません。朝の通学時にはパトロールの方をよく見かけた印象です。申し訳ないです。
(投稿)