松山市の住みやすさレビュー・口コミ一覧(愛媛県)(34ページ目)

松山市(愛媛県)の街レビュー・口コミを掲載中!松山市に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で202件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(34ページ目)

  • 愛媛県
  • 松山市

レビュー・口コミ 全618 / 331~340件目を表示

  • 2.17

    • アクセス1
    • 治安2
    • 娯楽2
    • 子育て3
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー いよ立花駅

    バス通勤をしていました。「イオンスタイル松山」の前にあるバス停で乗り降りし、立花駅前を通るバス路線でしたが、道が狭く、線路や橋ががあることから、通勤時はいつも道が渋滞していました。また、同じ道を自転車やバイクで走る人も多かったことも渋滞の原因の一つと言えます。買い物は専ら「イオンスタイル松山」でしていました。バス停と自宅の間は徒歩だと15分ほどかかりましたので、自転車を使い5分で行き来していました。

    (投稿)
  • 2.17

    • アクセス1
    • 治安2
    • 娯楽2
    • 子育て3
    • 評価ポイント アクセス | ファミリー いよ立花駅

    乗り換えには不便です。乗り換えをする場合2駅先の「松山市駅」まで行く必要があります。またJRに乗り換える場合は「松山市駅」から伊予鉄道高浜線に乗り換えて「大手町駅」で下車します。

    (投稿)
  • 2.17

    • アクセス1
    • 治安2
    • 娯楽2
    • 子育て3
    • 評価ポイント 治安 | ファミリー いよ立花駅

    立花周辺は昔から治安のよくないエリアとして知られていましたが、現在はそれほど悪くないと感じました。駅周辺は飲食店やお店が少なく、以前コンビニとドラッグストアがありましたが、どちらも閉店しました。

    (投稿)
  • 2.17

    • アクセス1
    • 治安2
    • 娯楽2
    • 子育て3
    • 評価ポイント 娯楽 | ファミリー いよ立花駅

    駅から徒歩5分のところに「イオンスタイル松山」があります。ショッピング、フードコート、ゲームセンターなどが入っていますので楽しめます。

    (投稿)
  • 2.17

    • アクセス1
    • 治安2
    • 娯楽2
    • 子育て3
    • 評価ポイント 子育て | ファミリー いよ立花駅

    素鵞小学校、雄群小学校、拓南中学校などの学区ですが、学校は近くありませんので、子供が通学するには時間がかかります。親子連れが通える公園等が周辺にはありません。

    (投稿)
  • 3.67

    • アクセス3
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て5
    • 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 北久米駅

    伊予鉄道横河原線の北久米駅は、松山市中心部の松山市駅まで9分とアクセスが良く、日中は15分おきに電車が運行しており通勤や日常生活ともに便利な駅です。20時ごろまでは駅員さんが常駐しており、帰りが遅くなっても安心です。目の前にはファミリーマートや病院など生活になくてはならない施設が充実しており、バス停も目の前にあるので乗り換え等にとても便利です。徒歩圏内にはサニーマートがあるので、仕事帰りに買い物をして帰ることもでき、とても満足しています。

    (投稿)
  • 3.67

    • アクセス3
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て5
    • 評価ポイント アクセス | 二人暮らし 北久米駅

    北久米駅から別の駅に乗り換えることは難しいですが、バスなどに乗り換えることは可能であるため「普通」とさせていただきました。

    (投稿)
  • 3.67

    • アクセス3
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て5
    • 評価ポイント 治安 | 二人暮らし 北久米駅

    北久米駅の利用者の多くは通勤や通学であり、不良が集まるような駅ではないことや旧道が近いため帰宅が遅くなっても安心であるため。

    (投稿)
  • 3.67

    • アクセス3
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て5
    • 評価ポイント 娯楽 | 二人暮らし 北久米駅

    娯楽施設は近くにはあまりありませんが、娯楽施設が多くある松山市駅まで9分と近いため「普通」とさせていただきました。

    (投稿)
  • 3.67

    • アクセス3
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て5
    • 評価ポイント 子育て | 二人暮らし 北久米駅

    学校・保育園・スーパーが近くにあり、住宅が多くあるため同じ環境の人も多いため、子どもを育てる環境としてはとても良いと思うからです。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全618 / 331~340件目を表示

ページトップ