-
3.17
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 松山駅
公民館や公園などがあり、住宅街ともいえる場所だったので、人付き合いはしやすく、近所に友達も多い環境なので、子育てしやすい街で、県外から引っ越してくる人も多かったからです。
(投稿) -
3.17
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 松山駅
公園があったりするので、小さい子も遊べる環境はあるのと、大通り沿いに飲食店やパチンコも多くありました。ただ、衣類のショッピングができるような場所は近所にはなかったです。
(投稿) -
3.17
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 松山駅
たまにコンビニに学生がたむろっていることもありますが、比較的人通りが多く、大きい空港通りに面しているので、人目が多く、安全な場所であると思うからです。
(投稿) -
3.17
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 松山駅
愛媛県松山市の中では1番大きな駅となっており、県外までも1本で行けるJRが通っているので、乗り換えの便利さもやや良い方になるかなと思うからです。
(投稿) -
3.17
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 松山駅
最寄りの駅と言っても、車で10分くらいの場所にある駅です。こちらの駅から高速バスに乗ったり、新幹線は通っていないので、岡山までJRで新幹線の乗り継ぎに使ったりする駅としては松山市民にとっても重要な駅です。ロータリーもあるので、車を利用の場合も便利ですし、近くにショッピングできる場所もいくつかあります。県外だけでなく、県内でも少し遠くへいくのはこの駅からのスタートになるので、住んでいる際は頻繁ではなくとも利用はしていました。
(投稿) -
3.25
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 松山駅
JR松山駅は県外の主要都市や県内各地へのアクセスに便利な駅だと思います。また、JR松山駅の目の前には路面電車が通っており、市内中心部へのアクセスにも便利です。駅自体は大変小さく、待ち時間を潰すのは少し難しいですが、おいしいパン屋やお土産屋、コンビニ、飲食店、100円ショップ等が入っています。特に、駅の建物内に入っている「リトルマーメイド」というパン屋さんは、値段の割にクオリティが高く、よく利用しています。
(投稿) -
3.25
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 松山駅
最寄り駅であるJR松山駅からも、路面電車からも徒歩で数分圏内のため、通勤やお出かけにも、大変便利な立地だと思います。
(投稿) -
3.25
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 松山駅
特に騒音やご近所トラブルなどの目立った問題は直接見聞きしたことがありませんが、街灯の少ない暗い路地裏が少し多いため、夜間にひとりで出歩く際はやや心配です。
(投稿) -
3.25
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 松山駅
近くにボーリング場、カラオケ、天然温泉などが楽しめる複合施設はありますが、その他は特に目立った娯楽施設は見当たりません。
(投稿) -
3.25
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 松山駅
近所にお子さん連れの方はたくさんいらっしゃるので、それなりに子育てをしやすい環境なのではないかとは思いますが、実感には至っていません。
(投稿)