勝山町駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(愛媛県)(2ページ目)

勝山町駅(愛媛県)の街レビュー・口コミを掲載中!勝山町駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で5件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(2ページ目)

  • 愛媛県
  • 勝山町駅

レビュー・口コミ 全13 / 11~13件目を表示

  • 4.2

    • アクセス3
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 勝山町駅

    伊予鉄道城南線勝山町駅は路面電車の停留所です。路面電車なので一般的な電車の駅のように改札を通って階段の上り下りしてホームへ…といったような煩わしさが全くなく、バスのように気軽に利用できます。目の前にコンビニがあることも高ポイントです。停留所間の距離も短いため「今日は運動がてら一駅歩こうかな」といったことも可能です。大街道のすぐそばなので買い物や飲食店などに困ることは全くなく、それでいてほんの少し距離があることで夜は静かでスーパーも近くにありとても便利な場所だと思います。

    (投稿)
  • 4.2

    • アクセス3
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 勝山町駅

    今回の引越しは最寄駅は前回と同じなので内容が一部重複してしまいますが、伊予鉄道城南線勝山町駅は路面電車の停留所です。大きな交差点に面していて地下鉄のような閉塞感もなく、昼間はいつも人が行き交っています。徒歩1〜2分圏内にコンビニ各社(セブンイレブン、ローソン、ファミリーマート)が揃っていてとても便利です。警察署や郵便局、スーパーも徒歩圏内にあり日常生活に困ることがありません。街中なのでスポーツができる程の大きな公園はありませんが、近くにパーソナルトレーニングのジムや24時間営業のジムなどもあり大変便利です。

    (投稿)
  • 4.6

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 勝山町駅

    路面電車は道路の真ん中を走っているので、車が渋滞している時などはやや車が進路を妨害している感じはありますが、日中は勝山町の路面電車の電停から道後方面や松山市役所の方へ乗り換えなしで行けるのでよく利用しています。駅の近くには銀行、コンビニもあり生活するには便利な所です。夜も大通り沿いなので駅で降りてもビルの灯りがあるうちは暗くなりません。他県(都会)と比べて終電は早いのですが、生活するには特に問題ないかなと思います。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全13 / 11~13件目を表示

ページトップ