北九州市小倉北区の住みやすさレビュー・口コミ一覧(福岡県)(9ページ目)

北九州市小倉北区(福岡県)の街レビュー・口コミを掲載中!北九州市小倉北区に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で90件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(9ページ目)

  • 福岡県
  • 北九州市小倉北区

レビュー・口コミ 全274 / 81~90件目を表示

  • 2.5

    • アクセス3
    • 治安1
    • 娯楽2
    • 子育て2
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 旦過駅

    新旧の自宅が距離にして1km離れていないために少し被るのですが、モノレール旦過駅近辺は市場、オフィス街、飲食店街、飲み屋街のど真ん中に有ります。JR小倉駅までモノレールで二駅、歩いて10分位の距離です。近くにスーパー、各種病院、デパート、百均、役所等、生活に必要な物が全て有ります。本当に便利が良いです。家賃もそこまで高く無いし、バス、モノレール、JRを使えば車も要らないです。あえて1つ、問題点をあげるならば、学校区がいまいち良くないって処ですかねえ。子育てがある程度落ち着いた方なら問題無いと思われます。

    (投稿)
  • 2.5

    • アクセス3
    • 治安1
    • 娯楽2
    • 子育て2
    • 評価ポイント アクセス | ファミリー 旦過駅

    アパートの近辺にはバスも無かったので、基本的に徒歩か自転車、車でした。でも徒歩15分以内にJR,、バス停など有りましたので不自由は無かったです。

    (投稿)
  • 2.5

    • アクセス3
    • 治安1
    • 娯楽2
    • 子育て2
    • 評価ポイント 治安 | ファミリー 旦過駅

    飲み屋街が近くに有る為、夜は酔っぱらいがうるさかったりしました。横にある公園にはホームレスがいつも居て、何となく落ち着かなかったです。

    (投稿)
  • 2.5

    • アクセス3
    • 治安1
    • 娯楽2
    • 子育て2
    • 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 旦過駅

    飲み屋街の横だったため、お酒好きにはある意味天国かと思われます。私はちょっと嫌でした。人によります。

    (投稿)
  • 2.5

    • アクセス3
    • 治安1
    • 娯楽2
    • 子育て2
    • 評価ポイント 子育て | ファミリー 旦過駅

    学校区は正直あまり良く無いです。北九州市で公立の小中学校に行こうと思ったら、校区の下調べは必須です。

    (投稿)
  • 4.17

    • アクセス3
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て5
    • 評価ポイント 子育て | ファミリー ー

    バス停周辺にはスーパーが2つほどあり、ハローデイというスーパーはおしゃれで物の品質もよかったです。スピナのいうスーパーは母子手帳の提示で10%引きなど子育て世帯にとてもありがたいサービスがありました。

    (投稿)
  • 4.17

    • アクセス3
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て5
    • 評価ポイント 娯楽 | ファミリー ー

    バス停の周辺には特に娯楽施設はありませんが、ハローデイというスーパーがあり、入り口に動物の置物が置いてあり子供がとても気に入って喜んでいました。また、1本入った所に公園があります。

    (投稿)
  • 4.17

    • アクセス3
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て5
    • 評価ポイント 治安 | ファミリー ー

    バス停は、大きな通りにあるため、車通りも人通りも多いです。また、近くにスーパーやドラッグストア・1本入った所に公園もあるため子連れの方も多くおられます。

    (投稿)
  • 4.17

    • アクセス3
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て5
    • 評価ポイント アクセス | ファミリー ー

    バスは頻繁に来ますが、交通状況により大幅な遅延が頻繁にありました。また、バスに乗る時のステップが高いので子供を連れている時はとても不便でした。バスで小倉駅まで1本で行けるのは便利でした。

    (投稿)
  • 4.17

    • アクセス3
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て5
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー ー

    井堀四角というバス停は小倉駅までバスで1本で行けるためとても便利です。また、バス停周辺にはスーパーやドラッグストアがあり、買い物に便利です。1本入ると公園があったり、少し先に蔦屋書店があるので子供はとても喜んでいました。ハローデイというスーパーには敷地内にドラッグストアやダイソー、スシローがあり色々な買い物を敷地内ですませることができました。スシローの他、ランチがおいしいお店・おいしいケーキ屋さんもあります。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全274 / 81~90件目を表示

ページトップ