北九州市八幡西区の住みやすさレビュー・口コミ一覧(福岡県)(19ページ目)

北九州市八幡西区(福岡県)の街レビュー・口コミを掲載中!北九州市八幡西区に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で64件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(19ページ目)

  • 福岡県
  • 北九州市八幡西区

レビュー・口コミ 全192 / 181~190件目を表示

  • 1.2

    • アクセス1
    • 治安2
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 萩原駅

    筑豊電鉄は黒崎駅を始発とする路面電車の様相です。萩原駅も踏切を挟んで上りと下りの駅がありますが、遮断機も無く電車が発車する時には警笛を鳴らすという少し変わった運行をしています。駅の周りには旧市営住宅や住宅供給公社のアパートが立ち並ぶ住宅街です。昔ながらのお弁当屋さんやパン屋さん、和菓子屋さんなどが駅前にありますが、年配の方が買いに行くくらいでひっそりとしている点は少し残念です。ただ、駅から見えるところには大きな病院もあり、生活する上では十分なメリットがあります。

    (投稿)
  • 1.4

    • アクセス1
    • 治安2
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 本城駅

    駅自体は綺麗ですが、夜になると無人になるようなところです。本数も多くて30分に一本と不便で、またワンマンです。ですが、コンビニが目の前にあるのはいいです。また、住んでる途中から電車が全て綺麗になりました。ボタン式で扉が開閉する最新のものです。最初は戸惑いましたが、虫の多いところだったので助かりました。駐輪場が大きく、最寄り駅まで遠い私には助かりました。若松駅まで繋がっている、折尾駅まで1本なのも便利です。

    (投稿)
  • 4.2

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 折尾駅

    私の実家は宮崎にあり車も持っていないため、帰省する際は電車なので、最寄り駅が徒歩5分で荷物を持って移動する際にとても便利で楽です。そして、月に1回くらいは、2~3駅離れたところで飲み会があるため、タクシーを使わずに行くことができ、経済的にも助かっています。また、自分の住んでいる場所を説明する際や、友達等に車で迎えに来てもらう際も駅が目安になるので説明もしやすいです。駅の路線も、3つくらいが交わっているので、乗り換えの必要がない点も便利です。

    (投稿)
  • 3.6

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 本城駅

    以前の物件の最寄り駅は徒歩10分程度で、比較的便利が良かったです。駅自体は無人駅でしたが、清掃等もしっかりとされていて、外観も綺麗な感じでした。駅の近くには、日曜日でも営業している歯医者やコンビ二などもあり、日常生活で結構利用することもあったので助かっていました。単線の駅だったので乗り間違えなどもしませんでした。1駅隣で乗換えをしなければいけませんでしたが、その隣の駅はコンビにも併設されていて、複数の路線が交わっていたので便利でした。

    (投稿)
  • 4.6

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 黒崎駅

    黒崎駅周辺には商業施設が豊富にあります。また、それ以外にも駅から10分程度のところにショッピングモールが開業しました。その他、ホームセンター、ディスカウントショップ、ドラッグストアも複数が出店しています。しかしながら、治安がかなり悪いです。駅近くに昔あった暴力団事務所は撤去されて、今はケーキ屋さんになりました。しかし、近くに転居しただけという噂です。暴走族の走行音も深夜によく聞こえます。最近は落ち着いたようですが、一時期、切りつけ事件やひったくり事件などが起こっていました。警察のパトロールが強化されてからは落ち着いたと思います。

    (投稿)
  • 2.2

    • アクセス3
    • 治安1
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 黒崎駅

    JR鹿児島本線黒崎駅は北九州市のベッドタウン的な位置づけになり、小倉に通勤・遊びに行く際には電車や西鉄バスなどが多いため、とてもアクセスしやすいと思います。一方、逆方向の博多に行く際にも、特急や急行が停止する駅のため、利便性は非常に高いと思います。また、駅周辺やアーケード街は少し寂れてしまったものの、まだまだ他のところと比べれば、デパートもあり、飲み屋や飲食店も多いため、生活するのには非常に便利な街でした。

    (投稿)
  • 3.4

    • アクセス5
    • 治安1
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 黒崎駅

    黒崎駅は本数も比較的には多く、普通・快速電車どちらも停車するため便利が良いと思います。黒崎駅の近くには西鉄バス・筑豊電鉄があり、どちらも徒歩1-2分で停車場所に到着します。駅近くの最寄場所に行く時にはすぐに乗り換えることが出来るため大変便利が良いです。その他に駅から徒歩5-10分圏内には飲食店や居酒屋があります。ランチやディナー、また飲み会を行う際には黒崎駅を利用すると交通の便も大変良いためお勧めいたします。

    (投稿)
  • 3.6

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 折尾駅

    特急電車、急行電車も停まる駅なので買い物にでる時や、遠くまで出かける時に乗り換えなしで行けるので非常に便利です。周辺には本屋もあるので電車に乗る前に時間がある時は利用をしております。駅から自宅までは徒歩では少々大変なので普段はバスを利用しますが、本数も時間帯によって異なりますが、私の使用するお昼前後は1時間に2本ほど来るのでそんなに待たずに乗ることができます。まだ利用したことはありませんが駅前には駐輪場もあるので、健康や節約のためにも、荷物が少ないときは自転車でも行くことも考えています。

    (投稿)
  • 3.4

    • アクセス5
    • 治安3
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 萩原駅

    筑豊電気鉄道/萩原駅は当物件から徒歩5〜6分でアクセスでき、この駅からJR鹿児島本線黒崎駅まで直通で小倉、博多方面へのアクセスにも便利です。本数も問題ないぐらいありますし、特別ひどく混雑することもなく黒崎駅までも数分で着きます。駅周辺には最新のスーパーやショッピングセンターはございませんが、昔ながらの飲食店やお店等が立ち並び、懐かしい雰囲気とともに食事、お買い物ができます。価格も決して高いことはなく、比較的お安く飲食、買い物ができます。

    (投稿)
  • 4.5

    • アクセス
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 森下駅

    以前住んでた最寄りの駅といえば筑豊電気鉄道/森下駅でしたが、約2ヶ月で引っ越したため通勤が電車で無い私は利用することはありませんでした。森下駅自体は知ってますが、こちらの駅は周りにはお店は場所柄全くと言っていいほどありません。次の駅の穴生駅であればお店も飲食店も多いですが、森下駅は通勤で使う方がほとんどではないかと思います。ただ黒崎駅までは10分少々で着きますので、小倉、博多方面へのアクセスは便利な方だと思いますし、黒崎駅まで出れば飲食店やお店も豊富で食事、買い物等には困らないと思います。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全192 / 181~190件目を表示

ページトップ