-
4.5
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 福工大前駅
3号線沿いに面しており、飲食店は多かった。新宮や香椎方面にも行きやすく大型ショッピングモールなどもスムーズに行けた。通勤ラッシュは大変だったが朝早く出勤することで渋滞を回避できた。地域の方々も親切で、野菜をおすそわけしてくださったり、何かと声をかけてくださったりと安心して暮らすことができた。福工大前駅も、自転車で10分くらいの立地にあり博多に行くにも宗像に行くにも本数も多く便利だった。高台にあり坂が多かったのは少し大変だった。
(投稿) -
4.5
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 福工大前駅
各駅停車列車だけではなく、快速列車が通るので利用しやすい。新幹線で福工大前駅までは切符を買わずに乗れる。
(投稿) -
4.5
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 福工大前駅
パトカーがよく違反駐車などを見回り駅周辺はよく見かける。駅の前は分譲マンションがあり静かな雰囲気だ。
(投稿) -
4.5
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 福工大前駅
福工大駅構内には、和白コミセンという公共施設がありジムや図書館を利用できる。勉強する学生も多くみられる。
(投稿) -
4.5
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 福工大前駅
地域との連携が密なので、ゲートボール大会や運動会、町内で競い合うことが多い。子供たちもいい経験である。
(投稿) -
3.5
- アクセス:4
- 治安:2
- 娯楽:5
- 子育て:2
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 箱崎駅
JR箱崎駅は、福岡県最大の駅「博多駅」までわずか2駅と大変便利な場所にあります。快速電車は停まらないので、快速が停まる駅に比べると本数は少ないのですが乗車時間は5分のみです。(箱崎駅~博多駅)構内には、ドラッグストア、ファミリーマートがあり学生でいつも賑わっています。箱崎駅を出てすぐの場所には、業務用スーパーもあるのでたくさん買い物をしている主婦の姿も目にします。駅のロータリーでは、たまにイベントが催されていることもあります。私が住んでいた時には、お化け屋敷があっていました。
(投稿) -
3.5
- アクセス:4
- 治安:2
- 娯楽:5
- 子育て:2
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 箱崎駅
グレーシア松島からJR箱崎駅までは、徒歩20分~30分かかります。箱崎駅まで行くのは大変ですが、着いてしまえば箱崎から博多駅までは2駅しかないので。あっという間に到着です。
(投稿) -
3.5
- アクセス:4
- 治安:2
- 娯楽:5
- 子育て:2
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 箱崎駅
周りは会社や工場などが多く、そのためお昼は車が多く、逆に夜になるとみなさん退社しているため真っ暗でひと気が無い雰囲気になります。
(投稿) -
3.5
- アクセス:4
- 治安:2
- 娯楽:5
- 子育て:2
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 箱崎駅
1本道を出ると国道3号線に出て、その通りには飲食店や娯楽施設などがたくさん並んでいます。また天神や博多までのアクセスもいいので、娯楽に関して困ることはありません。
(投稿) -
3.5
- アクセス:4
- 治安:2
- 娯楽:5
- 子育て:2
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 箱崎駅
子どもがいないので何とも言えませんが、車が多く通り近くに歩いて行ける距離に公園なども無かったので、やや悪いと評価しました。
(投稿)