-
3.83
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:2
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 竹下駅
通勤は自転車を利用していました。博多区の職場でしたので自転車で10分。通勤途中にはコンビニしかなかったため、買い物は基本休みの日に近くのスーパーまで車で行っていました。朝の通勤時間は自転車が多かったり、人が多かったり、車が多く危ない場面もありました。竹下駅の周辺はおいしい焼き鳥屋さんもあり、たまに利用していました。周辺にはコンビニがあるため利便性はよかったです。飲み会などは博多であるため時間を気にせずに飲み会に参加することができました。
(投稿) -
3.83
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:2
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 竹下駅
博多駅まで一駅までなので利便性はよかったです。その当時は、快速電車が止まらない駅なので利用するときは注意が必要でした。
(投稿) -
3.83
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:2
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 竹下駅
救急車は多くパトカーをよく見かけました。その反面、不審者はいなかったですが、ニュースではよく取り上げられていたためこの評価です。
(投稿) -
3.83
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:2
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 竹下駅
博多駅まで歩いて行ける範囲だったのでカラオケやボウリング場など様々な施設がありました。種類もたくさんあり状況に応じて楽しめます。
(投稿) -
3.83
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:2
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 竹下駅
待機児童も多くあると聞いていたため、また、通勤は公共交通機関が多く送り迎えが大変だと元同僚から聞きました。
(投稿) -
4.4
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 博多駅
通勤が徒歩か自転車なので、交通機関利用の目的で駅に行くことはあまりないですが、食事をするにも家電を買うにも、遊ぶにも、博多駅に向かえばすべてどうとでもなります。その分人通りが激しくて駅内はやや身動きがしづらい感じがしますが、そういったマイナス面がまったく気にならないほど、「何でもある」感が強いです。帰郷の折にはお土産もここで自由に買い揃えられることと思います。札幌なんて田舎だったんだなと、思い知らされるほどに栄えています。
(投稿) -
4.4
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 博多駅
初めて来たときには、福岡空港からたったの5分で着くという事実に驚愕しました。地下鉄あり、新幹線あり、バスもありと非常に乗り換えも豊富です。
(投稿) -
4.4
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 博多駅
福岡はあまり治安が良くないと聞いていましたが、今のところ特に問題は感じていません。ただ、駅周辺は飲み屋の客引きなどがいるしゴミもさんらんしています。
(投稿) -
4.4
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 博多駅
駅周辺だけでなんでも出来ます。ゲームセンターもカラオケも、書店も複数の店舗があり、映画も見られます。駅の博多口(西口)ではいつも何かイベントが行われています。
(投稿) -
4.4
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 博多駅
子供がいないですし、幼少期をすごしたわけでもないので、ここはちょっとわからないです。人が多いので子供が走り回っているのはちょっと危ないなと思うことがある程度です。
(投稿)