-
5.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | 二人暮らし 薬院駅
一人暮らしをしていたので、子育てのしやすさについては分かりません。近くの小学校は、お金持ちの家庭が多いと聞いたことがあります。
(投稿) -
5.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | 二人暮らし 薬院駅
駅の周辺には娯楽という娯楽はありませんが、天神や博多エリアまですぐに出ることができるので、そこまで行けば娯楽はたくさんあります。
(投稿) -
5.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | 二人暮らし 薬院駅
福岡市でも高級住宅が建ち並んでいるエリアなので、住んでいる人たちもお金に余裕がありそうな人が多い印象でした。
(投稿) -
5.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | 二人暮らし 薬院駅
天神まで一駅で出ることができるから。博多までは、七隈線の延伸により、10分程度で行くことができるようになったのでアクセスは抜群だと思います。
(投稿) -
5.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 薬院駅
薬院駅は、西鉄電車の特急がとまるため、二日市や久留米などに通勤する場合はとても便利だと思います。また、最近地下鉄七隈線が天神南駅から博多駅まで延伸されて博多駅まで10分程度で行けるようになったので、博多駅に通勤するのにもとても便利だと思います。駅の中には、コンビニエンスストアや本屋さん、ファーストフード店も入っています。また、少し高級ではありますが、駅の一階にはスーパーマーケットもあり、仕事帰りに食材を買って帰ることができます。
(投稿) -
3.0
- アクセス:3
- 治安:1
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 西鉄平尾駅
実際に子育てをしているわけではないのでわかりませんが、イメージとして大通りを暴走族が頻繁に通っているのでおすすめはできません。
(投稿) -
3.0
- アクセス:3
- 治安:1
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 西鉄平尾駅
近くに有名なパチンコ屋が2店舗あり、パチンコが娯楽の方は大変充実していると思う。パチンコをされない方だと特にないと思います。
(投稿) -
3.0
- アクセス:3
- 治安:1
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 西鉄平尾駅
大通りは夜頻繁に暴走族が通り、かなり騒音が気になります。大通りから一本入ると暗いので夜道は十分注意が必要だと思います。
(投稿) -
3.0
- アクセス:3
- 治安:1
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 西鉄平尾駅
南の方に行くのはあまり苦労しないと思うが、北の方は終点が天神なのであまり便利とは言えない。ただ薬院からの乗り換えは充実していると思います。
(投稿) -
3.0
- アクセス:3
- 治安:1
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 西鉄平尾駅
普段最寄りの「西鉄平尾駅」をあまり利用していなかったので、大したことは言えないのですが、南区と博多に行く分には何不自由ないと思います。博多方面などに頻繁に行かれる方は薬院で乗り換えられるの便利だと思います。最寄り駅の近くにはおしゃれなカフェやコンビニも多くあり、帰宅時に寄って行けるのもいいと思います。自転車置き場も駅の目の前にあるので駅から遠くの方も自転車で駅まで来て、電車に乗ることが出来るのでそこはおすすめポイントです。
(投稿)