-
3.4
- アクセス:5
- 治安:1
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 天神南駅
キャナルシティ博多が歩いて行ける距離だったので思い立った時に映画を見に行ったり、夜も遅くまで開いてるので買い物に行っていた。
(投稿) -
3.4
- アクセス:5
- 治安:1
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 天神南駅
子供がいないのでわからないですが、繁華街に近い点などを考えると子育て世代には向かない気がします。一人独身にはおすすめ。
(投稿) -
3.4
- アクセス:5
- 治安:1
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 天神南駅
飲食店密集地・繫華街が近いので夜中に外から喧嘩する声が聞こえてきたり、パトカーのサイレンがよく鳴っていた。
(投稿) -
3.4
- アクセス:5
- 治安:1
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 天神南駅
地下鉄七隈線の延伸によって博多まで1本で行けるのでとても便利。大丸が近いのでよく時間をつぶしていた。
(投稿) -
3.4
- アクセス:5
- 治安:1
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 天神南駅
天神南駅は大丸が駅の改札の目の前にあり、天神地下街に直結していたので買い物がしやすかったです。電車の本数も多く駅も広々しており、駅内のトイレもきれいで利用しやすかった。日本以外にも外国人観光客の方が多かったので、トランク用のロッカーいくつかあるので他県の友達が遊びに来た時便利だと感じました。博多どんたくの時は参加衣装のまま電車にたくさんパレード参加者が乗っていて、おまつりに行かなくても参加しているような気分になれました。
(投稿) -
5.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 六本松駅
六本松には六本松421という施設があり、スタバや少年科学博物館(プラネタリュウム)、高級なスーパーボンラパスなどがあります。
(投稿) -
5.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 六本松駅
生活するのに困ることはありません。徒歩圏内で数軒のスーパーマーケット(エル六・ボンラパ)やドラッグストア(ツルハ・ドラモリ)などがあります。スーパーにもドラッグストアにも駐車場がありますので便利です。少し離れますが、反対方向に行けば、空港線の大濠公園駅も利用できます。博多駅や福岡空港に行くにはそちらが便利です。旅行の際にはそちらを利用した方がいいかもしれません。六本松駅には駐輪場が充実していますので、バスでここまで来て自転車を置いて通勤・通学をされる方も多くいます。
(投稿) -
5.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 六本松駅
幼稚園・小学校があり、私立の中高一貫校もありますので、わざわざ引っ越して来られる方もいらっしゃるようです。公立でも落ち着いており教育環境が素晴らしいです。
(投稿) -
5.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 六本松駅
六本松エリアはお店も多く、活気があります。建物も新しくなり、電灯もついていますので、夜も安心ですし、不審な人などはあまり見かけません。
(投稿) -
5.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 六本松駅
七隈線になりますが、福岡市地下鉄の延伸で、博多駅で空港線に乗り換えることが出来るようになり、非常に便利になっています。
(投稿)