-
1.67
- アクセス:1
- 治安:1
- 娯楽:3
- 子育て:2
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 下山門駅
最寄り駅まで歩いて約20分と遠く、不便です。駅までのバス路線もないので、自転車を利用するか、歩くしかありません。
(投稿) -
1.67
- アクセス:1
- 治安:1
- 娯楽:3
- 子育て:2
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 下山門駅
最寄り駅が、JR下山門まで歩いて20分。地下鉄姪浜と橋本駅までは、どちらも歩いて約30分と、鉄道利用は不便です。姪浜駅までのバスと、天神まで都市高速経由のバスが、本数がそれなりあって、結構使えます。ただし、天神行きは、利用者の多い朝の本数は多いのですが、昼以降はかなり本数が少なく、バス時刻表の確認が必須です。公共交通機関のうちバスを利用することが多いので、スマホアプリの西鉄バスナビは欠かせません。中規模ショッピングセンターが徒歩数分にあり、日常の買い物は便利です。
(投稿) -
1.67
- アクセス:1
- 治安:1
- 娯楽:3
- 子育て:2
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 下山門駅
中学生たちが目立つ場所で集団でタバコ吸っているのをよく見かけました。夜、西からやってくる爆音車両で月に何度も目が覚めます。
(投稿) -
1.67
- アクセス:1
- 治安:1
- 娯楽:3
- 子育て:2
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 下山門駅
最寄りの映画館は、百道とやや遠いので不便です。ゲームセンターなら、すぐそばにあり、市民体育館が近くにあります。
(投稿) -
1.67
- アクセス:1
- 治安:1
- 娯楽:3
- 子育て:2
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 下山門駅
低所得者向け大規模集合住宅を中学校校区に含むせいか、公立だと平均学力が高くなく、教育環境はいまいちです。
(投稿) -
3.17
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 周船寺駅
地下鉄に直結しており、乗り換えなしで博多天神に向かうことができる。一方で風に弱く、よく止まってしまうのが致命的な弱点。本数は多く、あまり待たずとも来るが快速列車には飛ばされてしまうのが難点。駅の近くには自転車店、スーパー、弁当食事屋が乱立しており、生活には困らないが車などが必要。特に駅からのバスが減っており、1時間に1本ないこともあるため、しばしばまたされてしまう。そういう点も含めて穏やかに過ごすなら良い場所だと思う。
(投稿) -
3.17
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 周船寺駅
子供が増えてきているが、駅周辺でないと車なしでは生活できない。また、土地の地価が上がっており、かなり高い賃料になっているため家計の負担は大きい。
(投稿) -
3.17
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 周船寺駅
大学生の街だというのに、何一つ娯楽がなかった。天神・博多まで出ればよいが、早急な整備が必要に感じられた。
(投稿) -
3.17
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 周船寺駅
大学生が多いため、夜中に奇声をあげたりうるさいことは多々ある。一方で、以前から住んでいる人々はおちついている。
(投稿) -
3.17
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 周船寺駅
路線は一本だけだが、博多・天神・空港まで乗り換えなしで行くことができるのは大きな魅力だったようにおもう。
(投稿)