-
4.17
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | 二人暮らし 姪浜駅
駅の近くにカラオケや居酒屋などの飲食店はありますが、人口の割にはお店や施設の数など娯楽は少なく、最低限は揃っているという印象です。
(投稿) -
4.17
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | 二人暮らし 姪浜駅
姪浜駅は地下鉄の始発駅なのでラッシュ時間でも問題なく座って通勤することができます。またJR筑肥線の始発駅でもあるので糸島や佐賀県唐津にもJRで行くことができます。
(投稿) -
4.17
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | 二人暮らし 姪浜駅
駅の南側を中心に家族向けの分譲マンション建設ラッシュ後、区画整理が行われ、視界が開けた、夜分でも街灯が明るい安心できる街です。
(投稿) -
4.17
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 姪浜駅
車を利用していましたが、中心地の天神には15分程度で行け、また糸島方面にも30分程度で行けるため、都心と郊外の中間地点にあたるため、非常に便利がよい場所です。また高速道路も通っており、入り口も近かったため、急いでいる際や遠くへ出かける際も非常に便利です。渋滞に関しては、平日朝の通勤時に、天神方面に行く車が少し渋滞する程度です。あとは休日の夕方の時間帯に、糸島方面から帰ってくる車で少し渋滞します。それ以外は、特に渋滞することもないため、車を持つにも便利な場所です。
(投稿) -
4.17
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | 二人暮らし 姪浜駅
家族向けの分譲マンションがここ10年で増えたため、公園なども整備され、ネイティブ外国人先生がいる保育園もあるようです。
(投稿) -
3.2
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 姪浜駅
駅前には娯楽施設はほとんどなにもありません。近くにウエストコートという娯楽施設がありますが駅から少し離れており雨の日などは行きにくいです。
(投稿) -
3.2
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 姪浜駅
朝昼は人も多く治安が良いとは思いますが、夜は駅前でもバイクや車が大きな音を出して走っています。警察署も少し離れた場所にしかない。
(投稿) -
3.2
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 姪浜駅
子育てをしていないので分かりません。ただ良い話を聞きますし、子供がかなり多いのでおそらく育てやすいのであろうと思います。
(投稿) -
3.2
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 姪浜駅
乗り換えが出来る大きな駅までは15分ほどかかるので、とても便利というほどではないのですがそこまでは乗り換えなしでいけるので。
(投稿) -
3.2
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 姪浜駅
姪浜駅は地下鉄空港線の始発駅ということもあり、朝のラッシュでも座れないことがほとんどないのはかなり嬉しい点だと思います。また朝夕は人もかなり多く治安の心配もありません。駅ナカにはファストフードやコーヒーショップだけでなく本屋やアパレルショップ、スーパーマーケットや総菜屋もあり、雨の日でも全く濡れずに毎日の生活に必要なものがひと通り揃うのもありがたいです。近くにあるまことうどんは安くて美味しいので大変おすすめです。
(投稿)