-
2.67
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 南行橋駅
田舎なので、過ごしやすいと思います。図書館跡で、支援事業などもあるようなので、お母さんたちが集まり相談しやすいと思います。
(投稿) -
2.67
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 南行橋駅
田舎なので何もなかったです。ゆめタウンはまあまあ近くにありましたが、私はそれほど利用しませんでした。
(投稿) -
2.67
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 南行橋駅
お隣が特急がとまる駅なので、交通の便は良いと思います。ただ昼間の本数が少ないので、そこが改善できればもっと便利だと思います。
(投稿) -
2.67
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 南行橋駅
昔のように悪い人は減ったので、普通だと思います。たまに暴走族のような子が走っていますが、以前よりおとなしいです。
(投稿) -
2.67
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 南行橋駅
特急が止まる駅のお隣なので、交通の便は良いと思います。最寄りの高校が多いので、朝夕の時間帯は本数が多いので、通勤でとても助かりました。田舎の駅で、青空駅みたいなレトロな感じが漂っています。最低限の屋根はしっかりあったので、雨の日も濡れずに電車を待つことができました。そこらへんに市の花であるコスモスが咲いていたり、春には菜の花いっぱいが咲いていた記憶があります。電車を待つ時間、景色をボーっと見るのが好きでした。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 行橋駅
新居の周辺はあまり娯楽は栄えてるとは言えません。しかし車で少し行けば海と山がありますのてアクティブな方や、子どもを自然に触れ合わせるにはとても良いと思います。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 行橋駅
図書館が非常に良いと感じました。建物は綺麗でいろんな本が借りられ、1階には子供が遊べる空間があり子ども達は喜んでいつも遊んでいるのを眺めています。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 行橋駅
いい意味で田舎と利便性を兼ね備えてます。夜は夜中までバイクの音が大きく響いたりしていますが、田舎ならではと感じながら、家の周りの皆さんはとても親身に接してくださります。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 行橋駅
まず利便性から言いますと行橋駅は周辺地域の中では比較的大きい駅で特急電車が停車する駅です。そのため博多や小倉方面に行く際は重宝しております。他にも高速バスの停車場があったりもするので公共交通手段が複数あるのが便利だと感じています。また良い点として飲食店が多く立ち並んでいることや、地域のお祭りが頻繁に開催して賑やかな雰囲気があることです。休日の楽しみとして行っことないお店に行ったり、お祭りに参加してみたりと充実した生活を送れると思います。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 行橋駅
住んでいる地域は鉄道より車を移動手段にする場合が多いですが、博多等へ行く時は行橋駅に特急が止まるため非常に利便性に優れていると思います。
(投稿)