-
2.67
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 津古駅
福岡市内に行くならば乗り換えの必要はない。しかし最寄駅の津古駅は各駅停車しか止まらないので三国ケ丘駅か筑紫駅で乗り換える方が便利である。
(投稿) -
2.67
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 津古駅
小郡警察署があり、近隣でおおきな事件等は起きておらず治安は良い。しかし最寄の交番は少し距離があり通報から来るまでに時間がかかる。
(投稿) -
2.67
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 津古駅
娯楽自体は少ない。車か電車で福岡市内にいくかショッピングセンターにいくことが一番である。映画館に行く場合隣の筑紫野市まで行く必要がある。
(投稿) -
2.67
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 津古駅
ベッドタウンのおかげで子供が多い。小郡市の政策で子供に対して医療費補助を行っているようで子育てはしやすいのではないか。
(投稿) -
2.67
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 津古駅
上記のとおり、最寄駅の飲食店はほぼない。私鉄電車沿線のため通勤通学には困らないが、コンビニ等も徒歩圏内にはないので車が必須である。近くに複数のショッピングセンターがあり、車があればそこまで足を伸ばしていくことができ便利である。休日の夕方は買い物客が多く、道路が混雑することがあるが全体的にはスムーズに流れる道がほとんどである。福岡市内、福岡都市圏にいく場合津古駅ではなく、もう1つの最寄駅である三国ケ丘駅にいくと急行電車が到着するため便利である。
(投稿) -
3.67
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 三国が丘駅
坂道も少なく、地区によっては電車通学も認められているので通学はしやすいと思います。また田舎で団地も多く近所に知り合いが多くなります。
(投稿) -
3.67
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 三国が丘駅
自家用車があれば30分もあれば、近くのショッピングモールや激安スーパー、おいしいケーキ屋さんなど多くべ輪が良いですが、車がないとコミュニティバスしかなくどこにもいきにくいので。
(投稿) -
3.67
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 三国が丘駅
田舎にあり今までは治安が良かったようですが、不審者やイノシシ、サルなどの目撃情報も増え、子供の通学など心配な部分もあります。
(投稿) -
3.67
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 三国が丘駅
西鉄電車になるのですが、普通以外に急行も止まり、長距離通勤にはかなり助かります。また駅も最近きれいになり、駅自体も見た目が良いです。
(投稿) -
3.67
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 三国が丘駅
最寄り駅は西鉄大牟田線になりますが、もともと勤務地の都合上、JRでなく西鉄が希望でした。こちらは西鉄でかつ普通だけでなく急行も止まるため、天神まで35分で着くことができます。また、駅も最近切れになっており、清潔感もあります。また、駅の目の前に駐輪場があり、そこは無料で止めることができます。コンクリなので自転車も汚れません。また、小さい子供がいる家庭には必要な病児保育を対応してくれる病院もあり、預けてそのまま電車に乗って通勤できるのも大きなメリットだと思います。
(投稿)