-
3.4
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 東郷駅
東郷駅は、近年改装され綺麗になりました。ロータリーは、二か所ありコインパーキングも新設されています。世界遺産になった、宗像大社へのアクセスも良好です。私は、自家用車で行動することがメインでしたが国道も近かったため博多、小倉へのアクセスは良好でした。自宅周囲には飲食店を始めスパー、娯楽施設は、病院もあり生活に対する不便はありませんでした。通勤時や休日の国道での混雑は目立っていたが、メイン道路以外にも抜け道があり地元民は利用していた。
(投稿) -
3.4
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 東郷駅
快速も停車するため利用しやすいと思う。また、博多、小倉の中心あたりにあるのでどちらへもアクセスしやすいと思う。
(投稿) -
3.4
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 東郷駅
住宅街の中に建っていましたが、夜も静かで近くにはお寺や神社もあり生活しやすいところでした。近くに保育園や交番もあり安心し生活できた。
(投稿) -
3.4
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 東郷駅
近くにはボーリング場、バッティングセンター、運動公園、プール、コンサートホール、プラネタリウム等多くの施設があります。
(投稿) -
3.4
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 東郷駅
子供がいないため詳しくは分からない しかし、新婚世帯には家賃補助制度があり転入してくる方も多くいた様子。
(投稿) -
3.0
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 東郷駅
快速が止まるため比較的本数が多いです。博多まで30分ほどで行けます。また、近くにカフェやコンビニなどもあるのが便利でした。
(投稿) -
3.0
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 東郷駅
JR鹿児島本線は快速と普通があり、東郷駅は快速が止まるため比較的便利でした。特に博多まで快速で30分程度で行けるため遊びに行くのによく快速を利用していました。また、奥さんが仕事で電車通勤だったためよく利用していてコンビニや飲食店が多くて便利と言っていました。駅までは西鉄バスも走っているため家から駅まで結構距離がありましたが思ったより通勤は楽だったそうです。近くに小さなカフェがありパフェが美味しくおすすめです。
(投稿) -
3.0
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 東郷駅
特に可もなく不可もなくといった感じでした。お年寄りが多いイメージ。ただ若い人は少しガラが悪かったかもしれません。
(投稿) -
3.0
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 東郷駅
田舎なので娯楽施設などは車がないといけないです。また、博多まで出るとショッピングや娯楽施設がたくさんあります。
(投稿) -
3.0
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 東郷駅
田舎なので可もなく不可もなくといった感じでした。ただ、医療費は3歳まで無料なのでそこは安心できました。
(投稿)