レビュー・口コミ 全7件 / 1~7件目を表示
-
2.83
- アクセス:2
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 桂川駅
JR福北ゆたか線桂川駅は、博多駅まで40分かかるので市内に行く際はとても不便に感じると思います。しかし、駅にいくまでに道の駅があったり、400円で駅まで行けるのでコスパ的には負担はかからないと思います。駅に行く際には、24時間500円で止めることもできる駐車場もあるので車を利用して駅までこられることもできます。また、車で市内に向かうよりも早く着くので私は駅の利用をおすすめしたいと思います。駅周辺になにもないのは不便です。
(投稿) -
2.83
- アクセス:2
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 桂川駅
JRなので博多駅までいくことができますが、30分程度かかるので駅の乗り換えは不便だと感じることが多くあると思います。
(投稿) -
2.83
- アクセス:2
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 桂川駅
人も少なく、自然が多い市なので治安が悪いと感じることは少ないと思います。治安としては、比較的穏やかな地域です
(投稿) -
2.83
- アクセス:2
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 桂川駅
最寄り駅には、何もなく娯楽の充実さはありませんでした。少し歩くとスーパーなどがありますが車がないと不便と感じると思います。
(投稿) -
2.83
- アクセス:2
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 桂川駅
自然豊かな街なので外や川遊びなどする際には、とても良いところだと思います。買い物を行く際には、車を利用することをお勧めします。
(投稿) -
2.4
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 飯塚駅
最寄り駅の飯塚駅のいいところは、博多駅まで約50分と比較的福岡市街地までの時間はかからずに便利なところです。福岡市から飯塚駅までの時間がかからないのは、帰省の際にも非常に助かっています。また、博多駅までは乗り換えなしで乗車できるのも非常に利点だと思います。朝の時間は、乗車客が多く座れないこともありますが、時間帯にもよりますが、最後まで座れないことはあまりありません。しかしながら、飯塚駅周辺は商業施設が少なく不便さを感じることもあります。
(投稿) -
2.6
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 桂川駅
JR桂川駅は、福岡市内のJR博多駅、北九州のJR小倉駅まで約1時間で行くことが出来るためとても便利です。電車の本数も少なくなく、特急もとまるためとても便利です。また、駅前に安い駐車場が多くあるためよく利用しています。電車に関しては、時間帯により混んでいる時があるため座れないこともありますが、時間も長くないため苦にはなりません。通勤ラッシュをずらせば、座ることも出来るため快適に電車に乗ることが出来ます。
(投稿)
レビュー・口コミ 全7件 / 1~7件目を表示