-
4.67
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 折尾駅
親御さんから評判の良い幼稚園が複数あります。また、大きな公園が近くにあるので親子で楽しめると思います。
(投稿) -
4.67
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 折尾駅
居酒屋、カフェ、カラオケ、バー、スーパー、お花屋さんなど施設が充実しています。街並みの雰囲気も良いので住みやすいと思います。
(投稿) -
4.67
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 折尾駅
大通りに面していましたが、特に怖いことは起きず、安心して住むことが出来ました。安全な証として、パトカーがよく通っていたり、サイレンを鳴らしていました。
(投稿) -
4.67
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 折尾駅
JR鹿児島本線が通っている折尾駅は、最近改装されてとても綺麗になっています。駅構内には地元の有名な三日月のパン屋さんや、主婦に優しい唐揚げ屋さん、コンビニがあります。便利です。
(投稿) -
4.67
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 折尾駅
折尾駅が以前は最寄り駅でした。折尾駅は大きな改装工事が終了し、とても綺麗な建物に生まれ変わり新しい駅になったようです。しかしながら伝統から伝わるかしわ弁当が売っています。「かしわべんとう~」と歩きながら売っている男性の方は、私が学生の頃(20年前)から同じで今も変わっていません。そのような変わらない姿を見ると嬉しくなります。また、駅の改装にあたって、周りに新しいマンションが出来たり、居酒屋も少しシャレになったように思います。花屋さんが近くにあり、とても綺麗です。
(投稿) -
4.17
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 折尾駅
自然も豊かだし教育の環境が整っている。環境が良いので子供ものびのび素直に育つ。環境はやっぱり大事だと思います。
(投稿) -
4.17
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 折尾駅
飲み屋さんがたくさんあり徒歩圏内なので利用しやすいと思う。コンビニも近くにあるので不便さを感じない。
(投稿) -
4.17
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 折尾駅
大通りに面しているので暴走車がいるとうるさいし、夜中に大きな声で話す声が聞こえたりするけれど、事件とかはないので治安はさほど悪くはないと思います。
(投稿) -
4.17
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 折尾駅
快速も特急も停車し乗り換えが至極しやすいと思う。ただ利用者が多いので座ることが出来ないことが多い。一昨年駅舎も新しくなり乗り換えが楽になりました。
(投稿) -
4.17
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 折尾駅
JR折尾駅は1日の乗降り者が非常に多く1万人を超えています。その多くは学生で、近くには高校と大学が多いからです。JRの電車は、特急も快速も停まるので非常に便利です。繁華街の小倉には約20分博多には50分程で行くことが出来ます。最近駅舎が新しくなったので、お手洗いも綺麗だしコンビニや有名なパン屋さん、おいしい唐揚げ屋さんもあり大変助かります。駅の周りも整備が進んでおり送迎もしやすくなっています。遅い時間でも安心して利用できます。
(投稿)