-
4.0
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 折尾駅
実際に子育てをしていないため詳細はわかりませんが、駅の周囲には学校や公園もたくさんあり子育てはしやすい街であると思います。
(投稿) -
4.0
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 折尾駅
複数の路線がある駅であり県内であれば乗り換えなくどこにでも行くことができ、また新幹線が停まる駅までも30分程度で行けるため娯楽の充実度は高いと思います。
(投稿) -
4.0
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 折尾駅
駅の目の前に交番があり治安が悪いと思ったことはなかったです。交番があることで安心して駅を利用していました。
(投稿) -
4.0
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 折尾駅
特急や快速、全ての電車が停車するため電車に乗り遅れた際でもすぐに次の電車がくるため便利な駅であると思います。
(投稿) -
4.0
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 折尾駅
折尾駅は、鹿児島本線と筑豊本線が停まる駅であり、特急、快速、普通の全ての列車が停まるためとても便利な駅です。また、駅では珍しく、ホームで駅弁を売る「立ち売り」が行われています。そこで売っている駅弁のかしわ飯は、観光客だけでなく地元の人からも人気のお弁当です。最近は、駅の改築がありきれいでおしゃれな駅になっています。今までは、駅の中にコンビニがあるのみでしたが、改装後は立ち食いうどんを始め唐揚げ屋さんなどの飲食店が入り楽しい駅となっています。
(投稿) -
3.17
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 折尾駅
鹿児島本線と筑豊本線と立体交差した駅で以前は迷路のような駅でしたが、現在建て替えられ、乗り換えもスムーズになりました。
(投稿) -
3.17
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 折尾駅
鹿児島本線折尾駅は北九州市の端に位置していますが、都心小倉駅まで普通電車で25分、福岡市の博多駅まで特急電車で30分程度で、利便性は良いと思います。折尾駅周辺は少しずつ再開発が進んでおり、昨年駅が建て替わりました。新駅舎の外観は旧駅舎のデザインを踏襲しており新しさの中にも親しみやすさを感じます。以前の駅ではホームまで迷路のようになっていましたが、新駅舎はまるで新幹線のホームのようにスムーズにアプローチできます。駅前広場や高架下も整備中で、飲食店や商業施設もできる予定です。折尾は今、変化のまっただ中にあります。
(投稿) -
3.17
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 折尾駅
周辺は公園、高等学校があり、戸建てが建ち並んでいて閑静な住宅街です。国道沿いであることからたまに暴走族がうるさいですが治安は普通だと思います。
(投稿) -
3.17
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 折尾駅
周辺の公園でゲートボールや野球が楽しめます。また、近くにボーリング場もありますが、娯楽の充実度としては普通だと思います。
(投稿) -
3.17
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 折尾駅
近接して公園があるため、子供を遊ばせるには良いと思いますが、保育園は少なく、小学校が遠く通学は大変だと思います。
(投稿)