吉塚駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(福岡県)(6ページ目)

吉塚駅(福岡県)の街レビュー・口コミを掲載中!吉塚駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で26件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(6ページ目)

  • 福岡県
  • 吉塚駅

レビュー・口コミ 全82 / 51~60件目を表示

  • 4.83

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て5
    • 評価ポイント 子育て | 二人暮らし 吉塚駅

    公園の数が多く、どこを歩いても見つり、家の近くに保育園もあったため、子育てしやすいと思います。家族連れをよく見かけます

    (投稿)
  • 4.83

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て5
    • 評価ポイント 娯楽 | 二人暮らし 吉塚駅

    博多駅が隣駅にありますし、吉塚自体にも複合施設やスケート場があったため、娯楽施設は充実していると思います。

    (投稿)
  • 4.83

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て5
    • 評価ポイント 治安 | 二人暮らし 吉塚駅

    最初は外国人が多く心配でしたが、働いている外人はどの方も親切で、外人以外の人の行き来も多いため、治安は良い方だと思います。

    (投稿)
  • 4.83

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て5
    • 評価ポイント アクセス | 二人暮らし 吉塚駅

    博多駅まで1駅で行け、JR鹿児島本線と福北ゆたか線の2線が通っているため、本数がとても多く非常に便利です。

    (投稿)
  • 4.83

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て5
    • 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 吉塚駅

    博多駅が1駅で行け、10分に1本以上本数があることがよかったです。吉塚で降りる人が多いため、吉塚からは比較的すいた状態で乗れますし、博多から乗る場合は始発が多いため、座ることもでき、乗っている時間が短いだけでなく、乗りやすさも快適でした。また、鹿児島本線と福北ゆたか線が通っているため、どの方面にも行きやすく、2線あるため電車の本数も多くありました。博多に行く場合は、片側の線に遅延が起きても、も一方が動いている場合があり、とても助かりました。

    (投稿)
  • 3.33

    • アクセス5
    • 治安2
    • 娯楽4
    • 子育て2
    • 評価ポイント 子育て | ファミリー 吉塚駅

    近くに公園があまりなく、あってもろくに手入れがなされていない為。また、大通りは非常に交通量も多く、夜になるとバイク音が響いてうるさい

    (投稿)
  • 3.33

    • アクセス5
    • 治安2
    • 娯楽4
    • 子育て2
    • 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 吉塚駅

    単身向けの施設が多く、スポーツジム、牛丼屋、定食屋がメイン。家族向けの施設や、公園は少なく、妻子持ちからすると物足りないと感じるかもしれません。

    (投稿)
  • 3.33

    • アクセス5
    • 治安2
    • 娯楽4
    • 子育て2
    • 評価ポイント 治安 | ファミリー 吉塚駅

    外国人が多く、大声を出して話すのでうるさいと感じることがよくある。また、バイクの音やパトカーのサイレン音が聞こえる為、子育ての町かと言われたらそうではないと思う

    (投稿)
  • 3.33

    • アクセス5
    • 治安2
    • 娯楽4
    • 子育て2
    • 評価ポイント アクセス | ファミリー 吉塚駅

    JR吉塚駅の近くで、博多駅まで一駅である。少し歩けば、地下鉄の馬出九大病院前があり、天神まで乗り換えなしで行けることから、駅の乗り換えは良いかと思います。

    (投稿)
  • 3.33

    • アクセス5
    • 治安2
    • 娯楽4
    • 子育て2
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 吉塚駅

    JR吉塚駅が最寄りの為、小倉に行くも、久留米に行くも、電車一本で行ける点です、また、平均的な家賃の相場も、博多駅から一駅の割には安く、お手頃かと思います。なので、初めての一人暮らしや、単身向けの物件が多いのも頷けます。ただ、それもあってか、近隣の店は、単身向けの店が多く、ファミリー層はなかなか引っ越してこないのではないでしょうか。もう少しファミリー向けの施設が多くあってもよいかとおもいます。近隣では、ブランチ(旧パピヨンプラザ吉塚)ができ、今後の開発に期待です。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全82 / 51~60件目を表示

ページトップ