-
5.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 博多駅
通勤には車を使っていて、メイン道路は混んでいるのでとにかく余裕をもって行動するようにしています。2~3キロの所が時間によって20~30分かかる事もあるので博多駅に行く時は車で行くと駐車場に困るので自転車やバスで行くようにしています止める所がないし、料金が高いです沢山お買いものをする時はマルイやJRシティーの駐車場にとめて割引券をもらうか、長時間止める時はヨドバシや少し離れた所の12時間で1500円とかの駐車場を使った方がいいかもしれません。まずネットで調べて行く事をお勧めします電車で移動して観光する時に便利な1日乗車券などもあって何度乗り降りしても600円ぐらいなので便利ですバスも調べて下さい
(投稿) -
5.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 博多駅
博多駅からは地下鉄で福岡空港にも行けるし、新幹線で山口にも帰れるし、JRも使えてとても便利です。ほとんどが博多駅で乗り換えができます
(投稿) -
5.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 博多駅
博多駅の博多口に警察の派出所がある為治安は良いと思います。何かあってもすぐ対応してもらえる安心感があります。博多に初めて来た時道案内してもらいましたが2~3人はいつも居らっしゃったと思います
(投稿) -
5.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 博多駅
近くにカラオケやネットカフェ、飲食店も多くショッピングもできます。ボーリングや温泉に行くにも送迎車が止まります。とりあえず博多駅に集合すれば色んな所にいけるので凄く便利です
(投稿) -
5.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 博多駅
学校にも山王公園にも近くとても良い環境です。山王公園に隣接する市民センターには図書館も入っています。歩道もちゃんとあるので登下校の時も安心です
(投稿) -
3.5
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:1
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 博多駅
あまり電車は使わないので最寄駅の感想はないですが、近くにバス停がいくつもあり、全てコンビニそばにあるのでとても便利です。キャナルシティ博多前で下車するとスーパー傍なので、仕事終わりに買い物も可能です。キャナルシティ博多には服飾のお店もあるので、公共交通機関を使用しなくてもほぼ徒歩圏で生活できます。書店やジムは近くではないですが駅にはあるので徒歩10分ほどで行けるので、とても生活しやすい場所だと思います。
(投稿) -
3.5
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:1
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 博多駅
地下鉄・電車・新幹線・バス・高速バスなどすべての機関が揃っており、行く場所によって選択肢も多くとても便利です。
(投稿) -
3.5
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:1
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 博多駅
朝から夕方までならとてもいいと思います。夜はお酒を飲んでる人は多いので、苦手な方はあまりお勧めできないです。
(投稿) -
3.5
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:1
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 博多駅
阪急やマルイがあるので、時間つぶしのカフェやお買い物、また大きい書店が2店舗、映画館もあるので娯楽には困りません。
(投稿) -
3.5
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:1
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 博多駅
車が多く歩道も狭いので子育てはしにくいと思います。あまり意識したことはないですが道もきれいではないと思います。
(投稿)