この条件で検索した方に追加のおすすめ絞り込み条件! いい部屋が見つかる!
下のボタンをクリックして、ピッタリの部屋を見つけよう♪
6.5万円以下 × 1K以上 6.5万円以下 × 10分以内 1K以上 × 10分以内 6.5万円以下 × 1K以上 × 10分以内おすすめピックアップ物件!
博多駅(福岡県)の賃貸の新着物件を見る
博多駅(福岡県)の賃貸・家賃相場
間取り別の家賃相場を確認・比較ができます。
平均
間取り指定なし |
7.1万円 | ワンルーム(1R) | 5.9万円 |
---|---|---|---|
1K | 5.2万円 | 1DK | 5.9万円 |
1LDK(1SLDK) | 8.3万円 | 2DK | 6.9万円 |
2LDK(2SLDK) | 13.2万円 | 3DK | 5.3万円 |
3LDK(3SLDK) | 12.9万円 | 4DK・4LDK以上 | 15.4万円 |
2K | - | 3K | - |
4K | - |
近隣駅の1R(ワンルーム)の家賃相場を確認・比較ができます。
※掲載中の賃貸物件情報は常に更新されているため、更新日の家賃相場から変動している場合がございますので、予めご了承下さい。[2023年09月02日更新]
博多駅(福岡県)の住みやすさ
総合評価
4.25
-
アクセス
4.89
-
治安
3.67
-
娯楽
4.67
-
飲食店
4.61
-
おしゃれ度
4.44
-
子育て
3.2
博多駅(福岡県)の口コミ
(18件)-
3.83
- :5
- :3
- :5
- :3
- :3
- :4
九州最大の駅である博多駅が近いです。買い物については、特に子供の服も大人の服も博多駅の阪急で揃います。少し安めの服もKITTEと筑紫口側1階にユニクロもありますし、もっと安いしまむらは博多駅横のバスセンターに入っています。スーパーは駅構内横(マイング)にあります。交通の便については、博多駅には徒歩20分程度でつきますが、自宅近く徒歩3分の春住バス停発→博多駅博多口着のバスが3-4本/1時間出ています。車で博多駅に行く際は、提携の駐車場がいくつかありますので、お買い物をする目的があれば駐車場代もかからずに行くことが出来ます。
(投稿) -
5.0
- :5
- :5
- :5
- :5
- :5
- :5
通勤には車を使っていて、メイン道路は混んでいるのでとにかく余裕をもって行動するようにしています。2~3キロの所が時間によって20~30分かかる事もあるので博多駅に行く時は車で行くと駐車場に困るので自転車やバスで行くようにしています止める所がないし、料金が高いです沢山お買いものをする時はマルイやJRシティーの駐車場にとめて割引券をもらうか、長時間止める時はヨドバシや少し離れた所の12時間で1500円とかの駐車場を使った方がいいかもしれません。まずネットで調べて行く事をお勧めします電車で移動して観光する時に便利な1日乗車券などもあって何度乗り降りしても600円ぐらいなので便利ですバスも調べて下さい
(投稿) -
3.5
- :5
- :3
- :5
- :4
- :3
- :1
あまり電車は使わないので最寄駅の感想はないですが、近くにバス停がいくつもあり、全てコンビニそばにあるのでとても便利です。キャナルシティ博多前で下車するとスーパー傍なので、仕事終わりに買い物も可能です。キャナルシティ博多には服飾のお店もあるので、公共交通機関を使用しなくてもほぼ徒歩圏で生活できます。書店やジムは近くではないですが駅にはあるので徒歩10分ほどで行けるので、とても生活しやすい場所だと思います。
(投稿) -
4.17
- :5
- :3
- :5
- :4
- :5
- :3
福岡の中でもおそらくもっとも大きい駅であり、1日の人の利用率も高い駅だと思います。また、駅だけでなく、ラーメン街道やお土産のスペースが広く確保されているとともに、マルイやアミュプラザ、阪急などと併設しているため、買い物や映画そのほかのありとあらゆることができる駅である。また、すべてが併設しているため移動距離も多くないし、天神などにいくよりもより短い時間でやりたいことがスムーズにおこなうことができる。カフェなども駅からすぐ近くにあるし、地下街などで雨でも濡れずに移動できることも魅力の1つだとおもいます。
(投稿) -
4.33
- :5
- :3
- :5
- :5
- :5
- :3
誰もが知っている九州一の大型駅なので、JR・地下鉄・バスの接続が良くあらゆる場所にアクセスしやすい。また、買い物を済ませようとしたら併設してあるアミュプラザ、阪急、マルイでほとんどのものが買えてしまう。また、家電やおもちゃはすぐ近くのヨドバシカメラで手に入れられるし、グルメに関しても施設内のお店や、周辺にはおいしい居酒屋さんやカフェ、ホテルも多いのでホテルビッフェも楽しめる。これほど便利な駅もないと思っている。
(投稿) -
5.0
- :5
- :5
- :5
- :5
- :5
- :ー
福岡の主要な駅なので、空港へのアクセスも良く、国内外どこに行くにも便利であることがいちばんの魅力だと思います。飲食店やファッション、雑貨などいろいろなジャンルのものがすべてそろっているので、何かあれば博多駅を利用しています。週末はさまざまなイベントも行われており、すごくにぎわっていて楽しい。冬場はイルミネーションもすごく綺麗で、毎年の点灯式には主に歌手などの有名人も来福するので、それも毎年楽しみです。
(投稿) -
4.4
- :5
- :2
- :5
- :5
- :5
- :ー
通勤が徒歩か自転車なので、交通機関利用の目的で駅に行くことはあまりないですが、食事をするにも家電を買うにも、遊ぶにも、博多駅に向かえばすべてどうとでもなります。その分人通りが激しくて駅内はやや身動きがしづらい感じがしますが、そういったマイナス面がまったく気にならないほど、「何でもある」感が強いです。帰郷の折にはお土産もここで自由に買い揃えられることと思います。札幌なんて田舎だったんだなと、思い知らされるほどに栄えています。
(投稿) -
4.8
- :5
- :4
- :5
- :5
- :5
- :ー
快速や特急だけでなく新幹線も止まる上に地下鉄も使えるので文句なしで便利だと感じています。飲食店も博多一番街やマイングやくうてんや博多のごはん処など沢山あるので、どこにしようか迷うくらいです。阪急などのショッピングモールもあるので、大抵の買い物は全て博多駅で済ませられると思います。また、博多駅地下街はバスセンターや地下鉄ともつながっているので、雨の日も濡れずに移動できるところが嬉しいです。少し歩けば博多郵便局があるので、ゆうパックなどを出す事が多い人であれば便利だと思います。
(投稿) -
4.4
- :5
- :3
- :5
- :5
- :4
- :ー
JR博多駅は新幹線が通る駅で、県内の通勤客だけでなく、多くの観光客も行き交うマンモスターミナルです。ただ、どんなイベントがあったとしても、駅員や警備員の方達が的確に誘導していて、駅内で人が渋滞することはあまり経験がありません。大雨や人身事故などで電車が止まったり、遅延したときでも、人が混乱することなく、駅員の方のプロフェッショナルな対応に感動すら覚えます。博多駅から天神まで西鉄バスの100円で乗車できる周回バスが頻繁に運行しているので、移動に困りません。私は中州を通って天神まで歩いて移動してしまうこともあります。
(投稿) -
3.2
- :4
- :3
- :3
- :3
- :3
- :ー
JR博多駅は数年前から開発が進み、今ではたくさんの商業施設が集まってます。博多駅からバスや地下鉄で天神へも行けます。マンションの下に西鉄バスのバス停があり、一本で博多駅、天神に行き帰りができるので、飲み会の足を心配しなくていいですし、雨の日もほとんど濡れることなくお出掛けできます。晴れの日は自転車で10分程で博多駅に行けます。ヨドバシカメラ内や、博多阪急の地下にたくさん駐輪場があるので、停めるとこには困りません。
(投稿) -
4.6
- :5
- :5
- :4
- :5
- :4
- :ー
九州最大の駅ということもあり、毎日たくさんの方が利用されていますが、駅広場には交番があり、ごみも落ちておらず、治安が良く保たれています。また構内にも警備員が数人配置されていて、酔っ払いや大声で騒ぐ人などもほとんどいないので夜遅くに利用しても安心です。また併設されているビル内の飲食店がとても充実しており、週に2~3回利用していますが、毎回今日は何を食べようかメニューに悩むほどです。また空港に行くのも2駅、新幹線も走っており、移動時間が少なくて済むので、出張が多い人にはおすすめな地域です。
(投稿) -
4.8
- :5
- :4
- :5
- :5
- :5
- :ー
博多駅は新幹線・JR・地下鉄の路線があり、移動や乗り継ぎの拠点となる駅です。また駅ビルもアミュプラザ、博多阪急に加え、3年前にはKITTE博多・博多マルイもオープンし大変に賑わっています。天神まで行かなくても、食事もショッピングも十分楽しめます。博多口と筑紫口の二種類しかないのも観光客にはわかりやすいのではないかと思います。キャナルシティ博多へは徒歩圏内、中州や天神へもバスや地下鉄ですぐ、福岡空港へは地下鉄で5分のため、大変便利です。
(投稿) -
4.8
- :5
- :4
- :5
- :5
- :5
- :ー
JR博多駅は、地下鉄で福岡の繁華街中洲天神や、福岡空港までのアクセスも良く、JRも九州各地域、新幹線も利用でき、バスターミナルも福岡市内や九州、高速バスで首都圏行きもあり、福岡でも屈指の交通の便の良さです。お買い物も近くにヨドバシカメラ、九州で一番フロア面積が大きいダイソーの100円ショップ、24時間対応出来る郵便局、食べ物屋も福岡で有名なラーメン屋、もつ鍋、焼き鳥など博多駅周辺で他の福岡市内に廻らなくても良い食事出来る抜群の環境です。
(投稿) -
5.0
- :5
- :5
- :5
- :5
- :5
- :ー
通勤や仕事には車を常用していますが、遠方に出かけるときは博多駅を使用します。徒歩10分で新幹線や在来線、地下鉄を利用でき、また地下鉄で数分で福岡空港どこへ行くにも30分以内に最善の交通環境を利用できます。また東急など大手の百貨店も博多駅と同居であり、地下街には有名な飲食店が名を連ねます。どこにでかけなくてもそこですべてが揃うのも大きな魅力です。また季節ごとにイベントが博多駅ではあり、年末年始のイルミネーションは圧巻です。
(投稿) -
4.6
- :5
- :3
- :5
- :5
- :5
- :ー
最寄り駅が博多駅なのでどこに行くにも便利です。福岡空港まで地下鉄で5分、天神まで地下鉄で6分、さらに新幹線もすぐに乗れます。交通の便は最高に良いです。さらに飲食店もたくさんありますので食事や飲み屋に困ることはありません。スーパー、百貨店、映画館、大きな郵便局、銀行などもたくさん周りにあります。無いものが無い位、充実しています。ただ、車は混んでるのと駐車料金が高いのが難点です。コインパーキングはたくさんありますので、そこは満車でも一回りすればどこか止める場所はあります。
(投稿) -
5.0
- :5
- :5
- :5
- :5
- :5
- :ー
九州の玄関口としての駅。新幹線で本州、九州と始発、終点となり、九州の在来線とも行き来が多い。駅周辺には阪急百貨店、KITTE,マルイ、商業施設がたくさんあり、ファッションビルだけでなく,飲食店も多い。駅ビルに隣接ビルでは立ち食い店が何店舗もあり、サラリーマンが夕方からよく飲んでいる。安くておいしい店が多い。もちろんまわりにたくさんホテルもあるので高級店も多い。さまざまな年代が楽しめる街である。地下鉄は博多駅の次が東比恵駅でその次は福岡空港で、全国、海外にもいける便利さである。
(投稿) -
4.8
- :5
- :4
- :5
- :5
- :5
- :ー
言わずと知れた福岡の中心地:博多区のメイン駅ですので、新幹線・在来線・地下鉄・高速バスや路線バスなどどこへもアクセスしやすいのはもちろん、駅ビルのほかにも周辺にマルイやバスターミナルや阪急など数多くの商業施設や企業がひしめいています。ですがゴミゴミしたイメージはなく、どこも整備されていてお洒落な空間を保っています。各種ATMや銀行・郵便局や配達窓口なども充実していて夜遅くまで受け付けているところも多いので、仕事柄遅い時間になってもどうにかできる便利さは大変助かります。
(投稿) -
3.0
- :4
- :2
- :2
- :4
- :3
- :ー
JR博多駅は九州最大の駅というのが大きな魅力です。九州にあるにも関わらず、百貨店等のお店が集約しており、ある程度必要な買い物は全て済んでしまいます。また、お店も比較的遅くまで開いているため、仕事が遅くなっても食事する場所もたくさんあり便利です。仕事で上長が来る際にもホテルが近くにたくさんあることや夜の食事のお店選びで候補が色々とあるため便利だと思います。お土産屋もたくさんあり、会社帰りに買って帰ることもでき便利です。
(投稿)
博多駅(福岡県)の街情報
幼稚園数 | 12園 (福岡県平均:5.9園) |
---|---|
小学校数 | 18校 (福岡県平均:10.1校) |
中学校数 | 12校 福岡県8位 (福岡県平均:5校) |
高校数 | 5校 (福岡県平均:2.2校) |
病院数 | 18ヶ所 福岡県6位 (福岡県平均:5.5ヶ所) |
※このサービスは、統計ダッシュボードのAPI機能を加工して作成しておりますが、サービスの内容は国によって保証されたものではありません。
福岡市博多区の不動産屋の一覧
-
株式会社Ark MIRAGO (福岡県福岡市博多区博多駅南4-4-17 第5博多IR.BLD3階)
-
株式会社Ark ピタットハウス博多駅前1丁目店 (福岡県福岡市博多区博多駅前1丁目11-14博多プレイスワン1F)
-
株式会社アスリート R-estate博多駅前店 (福岡県福岡市博多区博多駅前3丁目28-4K.U.D博多1階)
-
株式会社HALE 福岡博多店 (福岡県福岡市博多区博多駅前3-20-15 OAK VILLA HAKATA BLD.7F)
-
株式会社Lino クラシオン博多店 (福岡県福岡市博多区博多駅前3-4-25-615)
-
いい部屋ネット大東建託リーシング(株)博多店 (福岡県福岡市博多区博多駅前3-30-1 タイセイビル2階)
-
株式会社 ハウスサポート アパマンショップ博多駅東店 (福岡県福岡市博多区博多駅東1丁目1-25)
-
Apaman Property 株式会社 アパマンショップ博多駅筑紫口店 (福岡県福岡市博多区博多駅東1丁目12-1)
-
(株)リブマックスリーシング博多駅前店 (福岡県福岡市博多区博多駅前2-7-9 ホテルリブマックス博多駅前2階)
-
Apaman Property 株式会社 アパマンショップ博多駅前店 (福岡県福岡市博多区博多駅前2丁目5-5)
博多駅の過去掲載物件の一覧
よくあるご質問
Q
博多駅でお部屋探しの相談をしたいのですが、近くに不動産会社はありますか?
はい。博多駅の不動産会社は株式会社Ark MIRAGOと株式会社Ark ピタットハウス博多駅前1丁目店と株式会社アスリート R-estate博多駅前店があります。
Q
博多駅の家賃相場はいくらですか?
ワンルーム(1R)は5.9万円、1Kは5.2万円、1DKは5.9万円、1LDK(1SLDK)は8.3万円、2DKは6.9万円、2LDK(2SLDK)は13.2万円、3DKは5.3万円、3LDK(3SLDK)は12.9万円、4DK・4LDK以上は15.4万円です。
Q
博多駅と近隣駅の家賃相場を比較したいです。
箱崎駅の1Rの家賃相場は4.0万円、吉塚駅の1Rの家賃相場は5.3万円、竹下駅の1Rの家賃相場は5.1万円、笹原駅の1Rの家賃相場は3.2万円です。
Q
博多駅の賃貸のおすすめ度や住みやすさは?
おすすめ度や住みやすさの総合評価は4.25点です。