竹下駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(福岡県)(7ページ目)

竹下駅(福岡県)の街レビュー・口コミを掲載中!竹下駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で16件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(7ページ目)

  • 福岡県
  • 竹下駅

レビュー・口コミ 全64 / 61~64件目を表示

  • 3.6

    • アクセス3
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 竹下駅

    JR九州鹿児島本線竹下駅は、博多駅まで1駅で非常にアクセスの良い駅になります。また、駅近くには駐輪場も多いので少し駅から離れていても利用のしやすい駅です。駅隣には川があり河川敷は景色も良く、散歩にちょうどいい場所です。駅周辺には居酒屋、弁当屋、スーパーマーケット、八百屋、ドラッグストアなど日常でよく利用するお店が多くあるので仕事帰りに利用したり、休みの日に食べに出かけたり、利用シーンは多岐にわたります。駅の方面に行けば大抵揃うので非常に便利です。

    (投稿)
  • 2.8

    • アクセス2
    • 治安3
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 竹下駅

    博多駅まで1駅。これに尽きます。快速こそ止まりませんが、通勤帰宅時間は普通電車の本数も多いのであまり不便には感じませんし博多駅からの最終電車もちゃんと停まります。駅自体も線路を挟んで東西に出入口があるので急いでいるとき踏切に煩わせられることもありません。また周囲は居酒屋などが点在しており毎週末には賑わっています。飲食店の他にもスーパー、病院、コインランドリー、クリーニング店、本屋と基本的な店舗は揃っています。

    (投稿)
  • 1.8

    • アクセス1
    • 治安2
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 竹下駅

    博多駅から1駅で歩けば30分ぐらいで着く距離でしたが、普通列車しか停まらないので近いわりに時間が調整しづらく、鹿児島本線下りがわりと遅延が多いのもあって乗り換えのタイムロスで毎日待ち時間が多いのもストレスでした。私が住んでいた場所から近い入り口側には海外の方がたむろしていることも多く、夜遅くにも10人前後が集まっていて、私は気にはなりませんでしたが知人が来た際こわがっていました。小さな駅なので特に他の施設などもなく、JRを使うだけで利用していました。

    (投稿)
  • 3.6

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 竹下駅

    博多駅からひとえきなので、こうつうのの便がとてもよい。竹下駅から博多駅まで裏道的な道路がおおく、しんごうも少ないのでバイクで博多駅へ行くときもしんごうにかからずに短い時間で移動できる。料金も1駅なので安く気軽に移動でき、以前博多駅に住んでいた時は駐車場を気にすることが多かったが、新居に住んでからは駐車場代も気にすることがなく、きがるにいどうや買い物をたのしむことができるので、とてもきにいっています。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全64 / 61~64件目を表示

ページトップ