-
3.0
- アクセス:2
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 羽犬塚駅
JR羽犬塚駅を利用していました。博多駅まで電車で一本で行けるものがとても少ないのですが、1時間当たりの電車の数は思ったよりも少なくはなく、1時間で2~3本は電車が走っています。もちろん時間帯にもよりますが、比較的座席に座れることも多いです。駅の改札そばにはコンビニがあり、室内で待てる待合室もあるなど、トイレも含めて駅構内の施設もきれいで利用しやすいです。ロータリースペースもきちんと取ってあるため、タクシーも多く停まっています。休日の昼間はタイミングが合えば、「ななつ星」が停車しているのも意外とうれしいポイントでした。
(投稿) -
3.0
- アクセス:2
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 羽犬塚駅
博多から羽犬塚駅まで一本で行ける電車が多くはないため、久留米駅や荒木駅で乗り換えないといけないことが多く、加えて時間帯によっては乗り換えまでの待ち時間が長くなってしまうこともありました。
(投稿) -
3.0
- アクセス:2
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 羽犬塚駅
住宅の多い地域に住んでいたこともあり、夜は比較的静かで怖い思いをしたことはありませんが、街灯が少ないため、夜一人で歩くのには少し心細いです。
(投稿) -
3.0
- アクセス:2
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 羽犬塚駅
どうしても都市部に出ていくことが多かったので詳しくは分かりませんが、都市部に比べるとどうしても娯楽は少ないのかなという印象です。
(投稿) -
3.0
- アクセス:2
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 羽犬塚駅
夫婦二人の家庭で子どもがいないため、子育てがしやすいかどうかは分かりません。回覧板からは地域とのつながりはまだ深いのかなという印象を受けました。
(投稿) -
2.4
- アクセス:1
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 羽犬塚駅
子どもが休日や夜間に急病を発症した際には、車で1時間ほどかけて走らないと診察が受けられず油断大敵です。地域の方々の暖かいまなざしは子育てにやりがいを与えてくれます。
(投稿) -
2.4
- アクセス:1
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 羽犬塚駅
子どもや大人の遊び場は、ほとんどありません。田んぼや畑が多く広がっており自然が豊かな町であると思います。
(投稿) -
2.4
- アクセス:1
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 羽犬塚駅
特に夜などはひと気がなく、みなさん静かに生活されている印象です。交通量もさほど多くないのですが猛スピードで走り抜けるクルマが時折目立ちます。
(投稿) -
2.4
- アクセス:1
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 羽犬塚駅
最寄駅へ徒歩や自転車でむかうには遠いところに位置しています。バスに乗る必要があるのですが最寄のバス停も家から少し離れており便利であるとは言い切れません。
(投稿) -
2.4
- アクセス:1
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 羽犬塚駅
近隣には大きな県道があり道路沿いには商業施設も充実していて、生活に必要であるものは一通り揃えることができます。複雑な交差点がいくつかあり、はじめは戸惑うことがよくありました。さらに中央分離帯があるので急な進路変更が難しいです。事前に下調べをして出かけないと遠回りになり、時間とガソリンのロスが生じます。しかし数ヶ月も利用していれば道にも慣れ、最適なルートを導くことができるようになりました。車を出せば、お買い物スポットがたくさんあるので便利です。
(投稿)