-
2.5
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:1
- 子育て:2
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 篠栗駅
JR篠栗駅は始発が出ているので、乗車の多い通勤時間帯の電車でも座ることができるのが非常に嬉しいです。また快速も止まり電車1本20分ほどで都心へ行けるため利便性は良いです。駅舎は古びていますが、レトロな見た目で可愛い気もします。また駅前にコンビニやお弁当屋さんのような小さな売店もあり便利です。決して電車の本数は多くはないですが、ほどよく走っているため不便に感じたことはないです。2年ほど前に駅裏の歩道橋が新しくなりました。
(投稿) -
2.5
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:1
- 子育て:2
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 篠栗駅
始発の電車が出ているため、朝も座れるのでとても良いです!快速も止まるので通勤、通学にとても便利だと思います。
(投稿) -
2.5
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:1
- 子育て:2
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 篠栗駅
治安は総じていいと思います。特に悪い事件なども聞かないですし不良もあまり見かけません。ただ田舎のためか夜は街灯も暗く、人もほとんど歩いていないので一人歩きは少し怖い印象です。
(投稿) -
2.5
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:1
- 子育て:2
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 篠栗駅
田舎なので娯楽はほとんどないです。銭湯があることくらいですが、1度も利用したことはなくお年寄りしかいません。
(投稿) -
2.5
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:1
- 子育て:2
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 篠栗駅
保育園の待機児童がいるにもかかわらず認可外保育園はひとつもありません。公園や児童館も少なく子育てがしやすいと感じたことはありません。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 篠栗駅
JR篠栗駅は単線ではありますが、JR博多駅までは乗り換えなしの1本で普通列車で約23分・快速列車だと約19分ととても便利な上に、博多駅方面へ向かう際はJR篠栗駅までは比較的乗車客も少なく空席も多いので着座して通勤できます。更に、帰りはJR博多駅始発なのでほとんどの場合に着座出来る事が出来ます。また、ダイヤ数も単線にしては充実しており、一時間に4~5本あるので便利です。JR博多駅からの最終列車も0時過ぎなので仕事やレジャーで遅くなった際も安心でした。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 篠栗駅
JR博多駅へは1本で乗り換えなく行ける上に、普通列車で約23分で着き、快速列車も止まります。博多駅からの最終列車も0時過ぎなのでとても便利でした。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 篠栗駅
駅前にはコンビニエンスストアや篠栗町役場があり、篠栗交番や県警本部交通機動隊が比較的近くにあるので治安も非常に良かったです。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 篠栗駅
登山・森林セラピー・篠栗八十八巡り・パラグライダーなどアウトドア関連が充実しています。インドア系の娯楽は余りない状態です。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 篠栗駅
自然が多く、山や川遊びも身近にある上に、教育機関の多い博多・香椎までも近いので子育てには非常にいいと思います。
(投稿)