-
2.83
- アクセス:3
- 治安:2
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 姪浜駅
ファミリー層も多く、小学校などの数も多かった。また車がなくても生活ができるため、運転が苦手な女性や子供でも交通機関だけで生活できる。
(投稿) -
2.83
- アクセス:3
- 治安:2
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 姪浜駅
駅周辺にはあまり娯楽施設はなかったが、バスで少し走るとマリノアシティというアウトレットモールがあり、結構大きいところだったので1日遊ぶことはできた。
(投稿) -
2.83
- アクセス:3
- 治安:2
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 姪浜駅
ファミリー層も多かったが、少しガラの悪い人も一定数おり、ちょっと怖いと感じることもあった。夜飲み屋帰りの方も多く、怖いこともあった。
(投稿) -
2.83
- アクセス:3
- 治安:2
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 姪浜駅
福岡市内へのアクセスは非常によく、天神や博多まで15分ほどで行けるのは非常に良かった。また、地下鉄のため雨の日でも濡れないのも良かった。
(投稿) -
2.83
- アクセス:3
- 治安:2
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 姪浜駅
福岡市内では端の方であるため、市内に住むより少し物価が安く、郊外よりは市内へのアクセスが良いため、非常に便利の良い場所だった。電車の本数も上りと下り両方とも多く、5分ぐらい待てば次が来る。また、バスも多く電車の通らないところへはバスで移動可能。駅の近くには都市高速道路の入り口も近いため、非常に便利が良かった。姪浜駅には併設した商業施設があり、雑貨屋や飲食店、本屋などが入っていた。そこで時間の調整などもできた。
(投稿) -
4.33
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 姪浜駅
駅近郊に役所や年金事務所があり、幼稚園から小中学校もすぐ近くにあり公園もたくさんある街でかなり子育てしやすい街ではないかと思います。
(投稿) -
4.33
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 姪浜駅
地下鉄空港線とJR九州の筑肥線の2路線が乗り入れており、どちらも始発となるため乗り換えは大変便利です。
(投稿) -
4.33
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 姪浜駅
地下鉄空港線の姪浜駅まで徒歩10分程度であり、また福岡市の中心部である天神までは14分、博多駅までは20分ほどで、福岡空港までも25分程度です。これを乗り換えなしで行けて、かつ始発であるため座ることもできるというのは本当に素晴らしいです。また、駅構内にはコンビニ、そのほかショッピングモールもあり仕事帰りに買い物をしてそのまま寄り道をすることなくまっすぐ自宅に帰ることができるのは本当に便利だと思います。また駅前にも大きなドラッグストアもあって買い物に困ることはないと思います。
(投稿) -
4.33
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 姪浜駅
比較的良い方だと思います。特に事件や事故など聞いたことがないし、駅前にたむろする高齢者が一時期少し問題になったことはありましたが、治安を悪化させるようなものではなかったと思います
(投稿) -
4.33
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 姪浜駅
駅の中にはえきマチ1丁目姪浜という日用品から食料品、その他土産品までそろうモールが併設されてますので娯楽の充実度は高いと思います
(投稿)