-
3.4
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 姪浜駅
地下鉄空港線の始発駅及びJR筑肥線の始発駅となっており、通勤時間帯の本数も多く、福岡市の中心街である天神や博多駅にも乗換なしで20~30分で行けます。また福岡空港にも乗り換え無しで30分程で行けるため、とても便利な駅です。駅と同じ区画にショッピング街である姪浜デイトスがあり、駅の徒歩5分圏内にスーパーだけでも4店程あるため、通勤帰りの買い物にもとても便利です。また、すぐ近くに区役所等の公共施設もあるため、駅周辺でほとんどの用事が済んでしまいます。
(投稿) -
4.4
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 姪浜駅
福岡市営地下鉄の終点でありながら、JRとも連結した駅であるため中継地点としての大きな駅です。博多駅からは20分、天神からは15分と、終点でありながらとても都心から近いです。また始発駅でもあるので、姪浜駅から乗れば、朝の満員電車でも座ることができ、毎朝出勤の早い私にとって電車内は仮眠場所として大いに役立っています。他の駅近くに住もうか迷ったこともありました。必ず座れるということは、サラリーマンやOLにとっては大きなメリットで、本当によかったと思っています。また、海外へいく機会の夫は福岡空港まで25分で行くことができるので、旅も苦になりません。姪浜駅を選んで大正解でした。
(投稿) -
5.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 姪浜駅
最寄りの姪浜駅の便利なところは、まず一本で天神、博多駅などの中心地に10分~15分で行けるところです。駅の周りには、区役所、スーパー、レンタルビデオショップ、美味しい飲食店、病院なども豊富にあるのでとても生活しやすいです。姪浜駅の良いところは、コンビニ、ドラッグストア、本屋さん、スーパーなどのお店も豊富で電車までの時間つぶしもあっという間です。姪浜駅ですごいと思うところが、駅の入り口から改札口までが近いのでとても楽なところです。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 姪浜駅
姪浜までは福岡市営地下鉄とJR九州が総合乗り入れをしているため、来る地下鉄にはどれでも乗れた。また、天神、博多方面に行くときは始発列車が多いので、座って乗れる確率が高い。エキナカにスーパー、飲食店があったし、周辺にはスーパー、病院が何軒も入ってビルがあった。図書館もあったので便利。バスも近隣だけでなく、都市高速経由で天神、博多ゆきもあった。ファミリー層が多く住んでいるので、足らないものがなかったように思える。夜遅くまで飲んで帰っても天神からタクシーで3000円くらいで帰ることも出来た。
(投稿) -
4.2
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 姪浜駅
地下鉄の始発駅であったため、朝の通勤時間帯でも座れることがあったり、比較的ゆったりと通勤できていました。また、JRとの分岐点の駅なので、乗換えをすることがなくJR沿線へも行くことができ便利でした。駅の中に飲食店やスーパー、ドラッグストアが入っていることも魅力の1つでした。また、駅周辺にもコンビニやスーパー、ショッピングモールなどがあるため、近場である程度の生活用品が揃うことはかなりポイントが高いと思います。その他、歯科や内科、皮膚科などの病院も徒歩圏内にたくさんあるため非常に助かります。
(投稿)