-
3.6
- アクセス:4
- 治安:2
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 小倉駅
子どもがいない、また通勤時に駅を利用していなかったため分からないが、駅周辺に学校や保育園は少ない印象がある。
(投稿) -
3.6
- アクセス:4
- 治安:2
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 小倉駅
駅前と繁華街が近く、飲食店やアミューズメント施設が多い。商業ビルもあり、衣料品や化粧品等の買い物にも便利であるから。
(投稿) -
3.6
- アクセス:4
- 治安:2
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 小倉駅
駅前と繁華街が近く、夕方以降は人通りが多くなり飲み会帰りの人も多く騒がしい。また、ごみ等の不法投棄もしばしば見られるため。
(投稿) -
3.6
- アクセス:4
- 治安:2
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 小倉駅
新幹線停車駅であり、その他にもJRやモノレール、バス等の交通手段があり目的地に応じて乗り換えが可能であるため。
(投稿) -
3.6
- アクセス:4
- 治安:2
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 小倉駅
新幹線駅でありJRやモノレール、バスがあるため遠方からでも通勤や通学に利用しやすいです。駅周辺には商業施設やビジネスホテルも多く、観光客や会社員を多く見かけます。買い物をする際にも駅ビルがあるため、外に出なくても一か所で全て完結させることができます。駅構内にはカフェや広場があるため待ち合わせや時間つぶしにも便利です。繁華街と隣接していることもあり、夜遅くでも営業しているお店が多いので仕事帰りに立ち寄りやすい点も良い所です。
(投稿) -
3.5
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:4
- 子育て:2
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 小倉駅
生活に必要なスーパーマーケットやドラッグストアなど、ある程度のものは揃っているので、あまり困ることはないと思いますが、上述したように治安があまり良くないので、子育てはお勧めしません。
(投稿) -
3.5
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:4
- 子育て:2
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 小倉駅
娯楽施設は充実しています。アミュプラザやセントシティなど、トレンドを取り入れたショッピングセンターも数多くあるので気軽に買い物できます。
(投稿) -
3.5
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:4
- 子育て:2
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 小倉駅
治安はあまりいい方ではありません。北九州という土地柄もあって、夜中の駅の周りは、若者が騒いだり、酔っ払いが多かったりします。
(投稿) -
3.5
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:4
- 子育て:2
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 小倉駅
小倉駅という大きな駅になりますので、在来線はもちろん、新幹線にも乗ることができて、またどちらも本数も多いのでとても便利です。
(投稿) -
3.5
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:4
- 子育て:2
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 小倉駅
小倉駅の便利なところは、なんと言っても新幹線が止まることです。福岡市内まで新幹線だと15分程度で行けるので、福岡市内への通勤もストレスなくできました。小倉駅の中にはアミュプラザも併設されているので、洋服やコスメなど、買い物にも困ることはありませんでした。また駅の中にマックスバリューも入っており、帰りに夕飯の買い出しをして帰宅することも可能で、そこもとても便利でした。北九州の中心地になるので、休日はイベントも多く、賑わいます。
(投稿)