-
3.2
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 苅田駅
以前住んでいたアパートの最寄り駅である苅田駅は、100万人都市と言われる北九州市に一駅で行けるそんな便利な駅でした。北九州市には小倉城や到津の森公園などのレジャー施設が沢山ありましたから、時折、私も、苅田駅から電車で北九州市に行っていました。また新幹線の発着駅である小倉駅への連絡も良く、本数も充実していました。また苅田駅近隣にレンタカーの店舗が何件かありましたが、北九州空港を利用したい方で遠方から来る方々は、苅田駅で降りて、そこからレンタカーを借り、北九州空港へ行かれるという風にされていたようです。そういう意味でもとても便利な駅でした。
(投稿) -
3.4
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 苅田駅
休日の半分はJRで、近場の温泉旅行から2.3泊のグルメ旅行やお買い物等で利用しています。主要駅まで30分ほどで到着し、乗り換えをして、娯楽施設へ移動したりおいしい飲食店へ行ったりして楽しめます。やはり主要駅周辺まで行かないと満足とか楽しさは感じられませんが、不便さを感じることはありません。また、おしゃれな感じも主要駅辺りか、そこからの移動をしなければなりません。治安はとても良いので安心して住めてます。
(投稿) -
3.67
- アクセス:ー
- 治安:3
- 娯楽:ー
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 苅田駅
駅の利用はしたことありませんが、通勤で日産のバスが送り向かいする時に駅が集合場所だったので外見は見ています。博多駅や小倉駅など主要な駅と比べて小さめですがクリスマスにイルミネーションを飾ったりしていました。大通りから1本挟んでの場所にあり商店街や幼稚園がすぐ近くにあります。少し離れたところに大型ショッピングセンターがあるため、そこで食料や日用品を購入していたので商店街での買い物はしたことありませんでした。
(投稿)