-
2.5
- アクセス:2
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 石田駅
スーパーも公園も比較的近所にあるのでお子様がいるご家庭は困らないと思います。場所はわかりませんが近くに保育園もあるようです。
(投稿) -
2.5
- アクセス:2
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 石田駅
娯楽施設はまず無いです。飲食店が何軒かあるのでランチくらいはできそうですが、遊ぶことを目的とするのだったら市街地に出ないと何もありません。
(投稿) -
2.5
- アクセス:2
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 石田駅
近所のスーパーに行くと、いつも酔っ払いみたいなお年寄りがいて、すれ違う時に怖い。海外の方も多いようですがそこはあまり気になりません。
(投稿) -
2.5
- アクセス:2
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 石田駅
石田駅は小倉南区の中でも田舎の方で電車も本数は限られているのであまり評価できない。終電・終バスに間に合わなければタクシーを利用しています。
(投稿) -
2.5
- アクセス:2
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 石田駅
最寄り駅が遠いので普段はバスを利用しています。高架下の大通りは、朝夕、通勤・帰宅ラッシュ、大型トラックなので混み合いますが、小さな道はそこまで混みません。また、車で10分くらいのところに大型商業施設がありますが、土日に行くと時間帯によっては、結構道が混んでいてなかなか駐車場にたどり着けずあきらめることがあります。新居の目の前に信号があるのですが、変わるのがとても早くてマンションの駐車場に駐車するのが大変そうです。道路に面しているので、後続車がいると難易度が高いです。
(投稿) -
3.33
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:2
- 評価ポイント 子育て | 二人暮らし 石田駅
大きい公園や子供が楽しめるアスレチックなどがありませんでした。駅近ということもあり、電車が頻繁に通るので、そこにも配慮が必要なのかと考えました。
(投稿) -
3.33
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:2
- 評価ポイント 娯楽 | 二人暮らし 石田駅
パチンコや大型ショッピングモールはありませんでした。しかし、行きつけのジムが近くにあったので走ったりお風呂に入ったりして楽しめました。
(投稿) -
3.33
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:2
- 評価ポイント 治安 | 二人暮らし 石田駅
治安の良い街頭が多く、家の周りは開けていたので見通しが良く、治安は良かったです。また、警察署が徒歩2分圏内にあったことも理由の一つです。
(投稿) -
3.33
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:2
- 評価ポイント アクセス | 二人暮らし 石田駅
小倉北区の居酒屋が多いところまで乗り換えなく行くことができます。乗り換えて行くような場所に行くことはないですが、それでも不便なかったです。
(投稿) -
3.33
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:2
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 石田駅
前回の最寄駅は日田彦山線の石田駅でした。いいところは2つありました。1つ目は家から徒歩2分と、かなり近かったとことです。暑い日でも汗をかく前に駅に着いていました。2つ目は、電車内が空いているところです。田舎の電車なので、比較的乗客が少なく、ゆとりを持って席に座れることが多かったです。ただ本数が非常に少なく、時間帯によっては1時間に1本ない時間帯もあります。また終電は22時頃と早めだったため、そこは少し不便でした。
(投稿)