レビュー・口コミ 全6件 / 1~6件目を表示
-
2.5
- アクセス:2
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 鞍手駅
駅行きのバスもそれほど多くなく無人駅なのと、あまり電車の本数も多くないので、どうしても大きな駅で乗り換えが必要なのもあり利用する人もすくないように思います。周辺の方は車で移動する人が多いですが、町内の移動であれば通勤時間帯でもそれほど込み合って渋滞するということはないです。ただ、少し大きいところ(イオンなど)に買い物に行こうと土手沿いに行くと長い時では40分くらいの渋滞に巻き込まれることも多いです。
(投稿) -
2.5
- アクセス:2
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 鞍手駅
あまり本数も多くなく、遠くに行こうと思うとまずは折尾駅など少し大きい駅に行って乗り換えないといけないので乗り換えはそんなによくはないです。
(投稿) -
2.5
- アクセス:2
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 鞍手駅
夜になると人通りもほとんどなく 暗いです。無人駅なので駅員さんもいません。周りには少し離れたところにコンビニがあるのでそこまでいけば大丈夫です。
(投稿) -
2.5
- アクセス:2
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 鞍手駅
周りには田んぼ、畑ばかりで少し離れたところにコンビニやTRIALがあり、町立の体育館やグランドを借りて遊ぶことが出来ます。
(投稿) -
2.5
- アクセス:2
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 鞍手駅
引っ越ししてくる世帯で子育てしている家族は町から家賃の補助がでるので助かると思います。新生児検診なども細かくしてくれるのでありがたいです。
(投稿) -
2.8
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 鞍手駅
JR鞍手駅はあまり利用者もいないので無人駅なので混むことがあまりありません。駐車場は駅前にたくさん停めるところあるので車で来る際も便利だし、送り迎えなども大丈夫です。すぐそばに大通りが通っているし、近くにファミリーマートがあるので夜でもあまり暗くなく、夜の利用でもあまり怖くありません。隣にアウトレットのさかえ屋もあるので、駅を使った帰りにお土産をよく買ったりしています。鞍手で有名な『ふるの牛』という焼肉屋さんもあり、お昼の時間はそこを利用する人も多いです。
(投稿)
レビュー・口コミ 全6件 / 1~6件目を表示