レビュー・口コミ 全6件 / 1~6件目を表示
-
1.4
- アクセス:2
- 治安:2
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 鯰田駅
JR福北ゆたか線の鯰田駅についてですが、多くは利用していないのでご理解ください。まず快速なども停車します。福岡の主要な博多方面、北九州方面に大回りすることなく行くことができるのは良い点かと思います。また地方都市の、さらに人気のない場所にある駅ですが、駅舎は建て替えられているため、綺麗で清潔です。ICカードにも対応しており、そういった部分での不便は感じません。田舎の駅ではありますので、それなりに不便はあるかもですが、駅自体の機能としては全く問題なく使用できます。
(投稿) -
1.4
- アクセス:2
- 治安:2
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 鯰田駅
人口や使用人数など問題だとは思いますが、本数が少ないです。また、駅までの交通手段が乏しいため、車が無いと駅に行くことも難しいです。
(投稿) -
1.4
- アクセス:2
- 治安:2
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 鯰田駅
人口が多い場所ではない為、人気が少ないです。さらに夜などは街灯も少ないため、暗い中行き来することになります。そのため女性一人の場合は少し心配になる位です。
(投稿) -
1.4
- アクセス:2
- 治安:2
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 鯰田駅
そもそもが娯楽施設といったものが全くない、外れにある駅です。近くのコンビニまでも距離がかなりありますので、娯楽は期待ができないです。
(投稿) -
1.4
- アクセス:2
- 治安:2
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 鯰田駅
子育ての年代の子供がいないため、正しくはわかりませんが、近隣の小学校などの評判はいいようです。幼稚園から中学校までは近くにあるみたいです。
(投稿) -
2.6
- アクセス:2
- 治安:2
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 鯰田駅
新居の周りには飲食店が多く、美味しい店もたくさんあります。本屋やレンタルショップ、クリーニング店、スーパー、段ボールや紙ごみ収集場なども近くにあり大変便利で通勤や買い物の際にも快適に利用させてもらっています。最寄り駅の鯰田駅には送迎者用の駐車スペースがあるのと、家の近くに筑豊が誇ると言っても過言ではない旧伊藤傳右エ門氏庭園などの観光スポットもあるので友人や知人が遊びに来てくれた際にとても重宝しております。
(投稿)
レビュー・口コミ 全6件 / 1~6件目を表示