西鉄銀水駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(福岡県)

西鉄銀水駅(福岡県)の街レビュー・口コミを掲載中!西鉄銀水駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で3件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!

  • 福岡県
  • 西鉄銀水駅

レビュー・口コミ 全7 / 1~7件目を表示

  • 1.83

    • アクセス2
    • 治安2
    • 娯楽1
    • 子育て2
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 西鉄銀水駅

    西鉄銀水駅は乗り換えで新栄町で特急に乗り換えて天神行きの電車に乗ることができます。福岡市まではとても距離はありますが特急に乗れば1時間で着くことが可能であり、始発の方なので電車に乗っている時間を大体座って過ごすことができる点も良いところです。都会に比べると、物価も家賃も安いのがメリットです。時間の流れもゆっくりしているような気がします。通勤で天神や博多も通える場所ではあるので、田舎でゆっくり過ごすにはいいと思います。

    (投稿)
  • 1.83

    • アクセス2
    • 治安2
    • 娯楽1
    • 子育て2
    • 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 西鉄銀水駅

    電車が30分に1回しかこない。終電が早くて通勤に困る。鈍行しか止まらないので急行との乗り換えで非常に時間をロスする。

    (投稿)
  • 1.83

    • アクセス2
    • 治安2
    • 娯楽1
    • 子育て2
    • 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 西鉄銀水駅

    夜になると街灯がなく真っ暗で人通りもない。夜の一人歩きは怖いなと感じたことが少なからずある。徒歩では少々危険があると思う。

    (投稿)
  • 1.83

    • アクセス2
    • 治安2
    • 娯楽1
    • 子育て2
    • 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 西鉄銀水駅

    遊ぶとことが、ショッピングモールとカラオケしかなく、車でしか行ける場所にない。あとはボーリング場とか時代が古い。

    (投稿)
  • 1.83

    • アクセス2
    • 治安2
    • 娯楽1
    • 子育て2
    • 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 西鉄銀水駅

    人々はあたたかくて良いが、大学に通うためには一人暮らしをしないといけないことになる。高校の数が少なく、選択肢が限られてくる。

    (投稿)
  • 3.0

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 西鉄銀水駅

    歩いて7分ほどの所に西日本鉄道、銀水駅があります。ここは普通列車しか停まりませんが、一駅戻れば新栄町駅があり特急電車に乗り換えが出来ます。二駅戻れば、大牟田駅でここは西鉄電車とJRの両方を利用できます。天神や博多へ行く場合は大牟田駅まで戻り乗り換えての乗車が便利です大牟田駅周辺は駐車場が少なく有料ですが、銀水駅は道を挟んで向かい側のマルハンパチンコ店の駐車場が、パークアンドライドの為、ここへ車を停めて利用しています。買い物等で荷物があるときなど車で帰れると助かります建物は小さく古いですが、向かいにパチンコ屋やコンビニ等もあり、明るく治安はいいと思います。

    (投稿)
  • 3.0

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 西鉄銀水駅

    以前の住まいと今回の住まいの距離は1km未満で、最寄駅は同じです。上記記載の通りですが、以前はマルハンパチンコ屋のパークアンドライドがあるのを知らず(いつから利用できたのかは不明)、西鉄銀水駅を利用する時は徒歩で駅まで行きました徒歩で10分程雨の日や寒い日暑い日は少し距離を感じます。旅行等に出かけるときは、荷物持参での徒歩は結構きついものがありました。しかし、パークアンドライドが利用できるようになり、とても便利になりました

    (投稿)

レビュー・口コミ 全7 / 1~7件目を表示

ページトップ