-
4.6
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 七隈駅
地下鉄の七隈駅という所ですが、まだ新しくとてもきてれいで、大通り沿いのとても便利な場所に位置しています。市内中心部にも乗り換えなどで15分程でいくことができ、住民や学生たちには必要不可欠なものとなっています。周辺には飲食店や本屋、コンビニエンスストアなどが立ち並び、駅周辺はとても活気ある場所となっています。昔ながらののお好み焼き屋やラーメン屋もあり、学生や若者たちも多く、いつも賑わっています。通り沿いには緑の木が多くあり、おしゃれなカフェもあって、雰囲気の良い街並みとなっています。
(投稿) -
2.2
- アクセス:2
- 治安:2
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 七隈駅
現状利用することはありません。福岡市城南区・城南区はJRや地下鉄の駅がなかったのと、大学があるため、路線バスの本数がとても多く車の渋滞が多かったのですが、こちらの駅ができてからは少し解消された気がします。最寄りとはいえ、徒歩で30分かかりますが、自転車を利用すれば10分ほどですので、いつでも利用できるという心強さがあります。また駅前に大学があるため、飲食店や書店、娯楽施設なども充実しており、よくそれらを利用しています。
(投稿) -
4.4
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 七隈駅
福岡市地下鉄七隈駅は自転車通学のため通学には利用しませんが、天神まで、地下鉄で15分で着きます。10分間隔で電車が運行されているので、福岡天神までバイトや買い物に行くときはとても便利です。また、実家へ帰るときには途中の薬院駅で乗り換えれば西鉄電車と連結しているので、雨に濡れることなく帰省することが出来ます。また、駅周辺は飲食店やスーパーも近くにあり、少し離れたところには百均ショップもあるので助かります。福岡天神で飲み会があっても、平日でも最終電車が0時まであるので、遅くなってもアパートに帰ることができます。
(投稿) -
2.8
- アクセス:1
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 七隈駅
普段車移動の為、駅の利用はありませんが、スーパーやコンビニ、病院など近くにたくさんあるため便利です。駐車場も多く、車通りも平日は比較的スムーズで移動に煩わしさを感じることはありません。バス停も多くバスの量も多いため、通勤通学買い物などに困ることもないかと思います。天神や博多駅など都心にも近いと思いますし、行きやすいかと思います。逆に油山など反対方向には自然の環境もあるため、公園などお子様がいるご家庭は休日お出かけしやすいです。
(投稿) -
3.2
- アクセス:1
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 七隈駅
引っ越し先と地域が変わらない為、交通の面ではなにも変わりません。地下鉄や電車は近くないので不便と感じる方もいるかと思いますが、車がある人にはすごく便利でどこに行くにも便利だと思います。バスだと1本で天神や博多駅など行けるので、都心へのアクセスも問題ないです。近くにスーパーやコンビニ、病院などもたくさんあるので、徒歩や自転車でも行ける範囲で結構あるので、子供からお年寄りまで行動しやすいなとも思います。
(投稿) -
3.6
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 七隈駅
私は車通勤をしており、朝通勤をする際は、特に混み合うことなく、スムーズに通勤することができてます。近くに私立大学があり、居酒屋などがたくさんありますが、駅の近くに、交番があるので、治安の面に関して、特に気にすることなく、生活できるのではないかと考えています。また、福岡の中心地である、天神まで、七隈駅から約20分で向かうことができるので、非常に便利であると感じています。飲食店も多数あり、非常ににぎわっている点も良い所だと思います。
(投稿) -
0.0
- アクセス:ー
- 治安:ー
- 娯楽:ー
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 七隈駅
バス便はあまり使わなかったのでわかりませんが、車があれば渋滞もほとんどなく、用事がすいすい済ませられる地域だと思います。学生が多いところなので、よそに行くアクセスよりも地元で用を済ます利便性が高いのかなと感じます。スーパー、量販店、DIYショップ、書店、ケータイショップ、リサイクルショップ、コンビニ、バッティングセンター、公園、図書館、カラオケ店など、周辺になんでもひととおり揃っていましたので、自転車でも暮らせます。
(投稿)