-
3.6
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 別府駅
福岡市営地下鉄七隈線別府駅は、福岡市中央区天神までのアクセスが良く、10分で行くことが出来ます。本数も7〜8分に1本という便利さです。徒歩圏内ですがバス停が目の前ですので、バスで別府駅まで行くなら、楽です。以前の家からは、福岡市営地下鉄・空港線の西新駅も比較的、近かったので、空港に行く時などは、西新駅も利用していました。空港線は、福岡空港は、もちろんですが、博多駅、天神駅にも行けるので、とても便利です。
(投稿) -
3.6
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 別府駅
地下鉄橋本線別府駅は天神まで10分という距離にあります。再開発の進んでいる六本松駅までも一駅で行けます。遅くまで地下鉄が運行されているのも良い点です。別府駅には大きな駐輪場も併設されており、この駅を使っての通勤通学にも便利です。また別府駅の周囲にはコンビニやお弁当屋さん、焼き鳥屋や定食屋などの飲食店も充実していて、お仕事帰りのちょっとした買い物や、ご飯に使いやすいです。美容室や、少し歩けばリラクゼーションのお店もあり、休日も重宝しますね。
(投稿) -
3.8
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 別府駅
地下鉄七隈線別府駅は、第一に私の職場へのアクセスが簡単な点が魅力的です。別府駅から乗り換えもなく5駅行けば職場に着きます。さらに職場へそのまま繋がっているため一度地上に出るという手間も必要ありません。朝が早い私にとってこれはとても助かります。第二に周辺施設が充実しているという点があります。駅の近くにはコンビニや居酒屋、市役所もあればスポーツジムもあります。わざわざ地下鉄やバスに乗り移動せずとも近くである程度の用事は済ませることができます。以上のように点が最寄り駅の便利なところです。
(投稿) -
0.0
- アクセス:ー
- 治安:ー
- 娯楽:ー
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 別府駅
別府駅は福岡県福岡市城南区別府二丁目にある福岡市地下鉄七隈線の駅。駅のシンボルマークは空港線・箱崎線のシンボルマークをデザインした西島伊三雄が2001年に死去したため、それ以前に描かれていた原案を元に、息子で同じくグラフィックデザイナーの西島雅幸が完成させた。モチーフは別府大橋跨線橋と雲を「べ」の字の形にデザインしたものと担任の先生に聞いた事がありますが、便利な点で言えば天神までのアクセスの良さです。
(投稿)