-
2.8
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 駒ケ嶺駅
最寄り駅は田舎の小さな無人駅でした。周辺にお店等はなく、suicaは使えますがチャージ等はできません。基本的に車を利用しないと行けないような場所にあります。タクシーも常駐していないので、事前に予約する必要があります。良い点は、田舎ならではの情緒溢れる風景というところです。電車を待っている間はなんだか懐かしい気持ちになり、心が落ち着きます。工業地帯の近くにあるので、出張で仕事に来られる方等が多く利用している印象があります。
(投稿) -
2.8
- アクセス:2
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 相馬駅
私が相馬市に住みだしたころは、まだ相馬駅は除染の影響で一部区間しか走っておらず、あまり利用はしていませんでした。しかし、仙台駅までは走っていたので、滋賀県の実家に帰るときや東京に遊びにいくときには利用していました。それ以外は、会社も相馬市内にあったので徒歩で通えていたので、特に利用することはありませんでした。電車は利用していませんでしたが、駅前においしいラーメン屋さんがあったので、そこにはよく来店していました。
(投稿)